取材記事バックナンバー:2011年
JILPT調査員の取材等に基づいて、「ビジネス・レーバー・トレンド(BLT)」、「メールマガジン労働情報(メルマガ)」で取り上げた記事のバックナンバーを掲載年月日別に掲載しています。
2011年12月
- メルマガ記事
- 東京・神奈川の2011年度特定最低賃金額改定に対する見解を発表/金属労協
- BLT記事
- 労働災害/精神障害の労災認定で新基準―厚労省検討会報告(PDF:815KB)
- メルマガ記事
- 総合重工組合が2年単位で3,000円の賃金改善を要求へ/基幹労連の春闘構想
- メルマガ記事
- 牧厚生労働副大臣、都内ハローワークを視察
- メルマガ記事
- ベア2,500円を統一要求に/私鉄総連中央委員会
- メルマガ記事
- すべてが賃金水準を維持し、中堅・中小が改善要求/金属労協の2012闘争方針
- メルマガ記事
- 2012春季生活闘争方針を決定/連合の中央委員会
2011年11月
- BLT記事
- 先進企業と業界団体に聞くポジティブ・アクションの取り組み事例(PDF:1,630KB)
- BLT記事
- フォーカス 米国自動車メーカー、デトロイトスリーとUAWが新労働協約を締結(PDF:665KB)
- BLT記事
- パート労働/厚労省の研究会が報告書を発表(PDF:706KB)
- BLT記事
- 概算要求/求職者支援制度や未就職学卒者への支援強化を盛り込む(PDF:363KB)
- BLT記事
- 公務員の定年/人事院が65歳への段階的引き上げを具申(PDF:630KB)
- メルマガ記事
- ミズノがグローバル協定を締結/UIゼンセン同盟等が会見
- メルマガ記事
- TPP参加阻止を訴え―全労連らが中央総決起集会開催
2011年10月
- BLT記事
- 連合、産別労組の新運動方針の特徴と主要テーマ(PDF:570KB)
- BLT記事
- 国家公務員への労働基本権付与と給与削減をめぐる動向(PDF:528KB)
- BLT記事
- ウェート高い雇用維持・安定に係る取り組み(PDF:673KB)
- BLT記事
- 厚生労働白書/社会保障制度の変遷と今後の展望(PDF:490KB)
- BLT記事
- 介護労働/労働実態や働く人の意識を調査(PDF:380KB)
- BLT記事
- 補正予算案/第三次で復興・円高対応の雇用対策に6500億円を要求(PDF:371KB)
- メルマガ記事
- 「タクシー運転免許制度」創設の要請へ/自交総連定期大会
- メルマガ記事
- 最終的には原子力に依存しない社会を/連合の第12回定期大会
- メルマガ記事
- 交通政策の早期成立やエネルギー政策の見直しを/交運労協定期総会
2011年9月
- メルマガ記事
- UIゼンセン同盟との再編統合の協議再開を決定/JSD臨時大会
- メルマガ記事
- 休日の木・金曜日への振り替えを評価/自動車総連定期大会
- メルマガ記事
- 運動の中期ビジョンと60歳以降の雇用確保の方針確認/基幹労連定期大会
- メルマガ記事
- 江森新会長、山本新事務局長らを選出/フード連合定期大会
- メルマガ記事
- 「国土交通労働組合」を結成、国公労連傘下で最大規模に
- メルマガ記事
- 組織拡大を踏まえ、改革の方向性を確認/UIゼンセン同盟定期大会
- メルマガ記事
- エネルギー政策や政治活動のあり方を議論/電力総連定時大会
- メルマガ記事
- IMFとICEM、ITGLWFとの組織統合などについて議論/金属労協・定期大会
- メルマガ記事
- 被災企業を支える取り組みを重点に/JAM定期大会
2011年8月
2011年7月
- メルマガ記事
- 被災地と連帯した取り組みを/全労連評議員会
- BLT記事
- 連合の高齢法の見直しに向けた方針と基幹労連の取り組み(PDF:826KB)
- BLT記事
- 労働経済白書/世代ごとの働き方と雇用管理の動向をテーマに(PDF:466KB)
- メルマガ記事
- 震災の影響による業績悪化への対応を/サービス連合定期大会
- メルマガ記事
- 震災対応で「労組の社会的役割を果たした」/NTT労組定期大会
- メルマガ記事
- 震災でも闘争態勢は堅持/連合の2011春季生活闘争まとめ
- メルマガ記事
- 国内空洞化阻止に向け、パネル討論/自動車総連と各業界団体
- メルマガ記事
- エネルギー政策は大会後すみやかに議論開始/電機連合の定期大会
- メルマガ記事
- 「脱原発」で特別決議を採択/日教組定期大会
- メルマガ記事
- 前年と遜色ない回答を引き出した/国民春闘共闘
2011年6月
- メルマガ記事
- UIゼンセン同盟との再編統合の協議再開を提起/JSD定期大会
職場のメンタルヘルス対策―その最新動向と取り組み― - BLT記事
- BLT記事
- 現状と課題をどうみるか(PDF:541KB)
- BLT記事
- JILPT「職場におけるメンタルヘルス対策に関する調査」―約5000事業所の回答を集計(PDF:1.6MB)
- BLT記事
- メンタルヘルス不調にどう対応すべきか―産業医や企業の先進的な取り組み事例―業務遂行レベルに着目した対応(PDF:391KB)
- BLT記事
- 企業事例 アイエスエフネット キリンビール 東レ ソフトバンクアットワーク 千代田化工建設(PDF:1.7MB)
- BLT記事
- うつ増加の背景はなにか(PDF:933KB)
- BLT記事
- 東日本大震災が及ぼすメンタルヘルスへの影響―電話相談から浮かび上がる課題と専門家の見方(PDF:446KB)
- BLT記事
- 夏の電力対策/自動車労使と鉄鋼業界が自主計画を策定(PDF:336KB)
- BLT記事
- アスベスト対策/震災関連で厚労省と環境省が合同会議(PDF:362KB)
- BLT記事
- 国家公務員/公務員制度改革4法案と給与削減法案を同時に国会提出(PDF:614KB)
- メルマガ記事
- 賃上げ額4,999円で前年を120円上回る/連合・第6回賃上げ集計
- メルマガ記事
- 2013年度までの政策・制度要求を決定/連合中央委員会
- メルマガ記事
- 公務員制度改革法案への対応など当面の方針を決定/自治労中央委
2011年5月
- メルマガ記事
- 休日の「木、金曜日」への変更を確認/自動車総連
- BLT記事
- エネルギー政策/連合が福島第一原発事故を受けて当面の間、政策論議を凍結(PDF:197KB)
- BLT記事
- 米国自動車メーカー「デトロイトスリー」の復活と労使関係の今後(下)(PDF:721KB)
- メルマガ記事
- 定昇込みの平均賃上げ5,070円(1.75%)に/連合の第5回集計
- メルマガ記事
- 単純平均の賃上げ5,440円、1.82%に/国民春闘共闘(第5回集計)
- メルマガ記事
- 求職者支援法などの成立を「高く評価」/連合
- メルマガ記事
- 震災救援宣言を採択/連合中央メーデー
- メルマガ記事
- 東日本大震災の救援・復興と原発の即時停止を/全労協系メーデー
- メルマガ記事
- 原発推進ストップとエネルギー政策の転換を/全労連系中央メーデー
- メルマガ記事
- 中高年男性の4人に1人が「相談相手いない」/連合総研調査
2011年4月
- BLT記事
- 2011春闘/大震災で「集中回答」が崩れる、労使は復興支援へ(PDF:250KB)
- BLT記事
- 米国自動車メーカー「デトロイトスリー」の復活と労使関係の今後(上)(PDF:750KB)
- メルマガ記事
- 定昇込みの平均賃上げ5,165円/連合第4回回答集計
- メルマガ記事
- 単純平均の賃上げ5,515円、1.79%に/国民春闘共闘(第3回集計)
- メルマガ記事
- 一時金の平均月数は4.32カ月で昨年実績を上回る/金属労協の賃上げ集計
- メルマガ記事
- 関東の大手私鉄も3月末までに妥結/年間臨給は昨年並みに
- メルマガ記事
- 平均賃上げ額は5,305円で昨年上回る(1日現在)/連合の第3回集計
- メルマガ記事
- 自治労が復興支援を本格化/2,400人動員、3県に各1億円の義援金も
2011年3月
- メルマガ記事
- 金属の中堅・中小労組でも相次ぐ一時金の上積み/金属労協
- BLT記事
- 改正パートタイム労働法の施行で職場はどのように変化したか―JILPT 「短時間労働者実態調査」結果から(PDF:1.5MB)
- BLT記事
- 有期労働契約のあり方に関する議論が本格化―研究会報告、日弁連シンポ、労使の主張から(PDF:620KB)
- BLT記事
- 社会保障と税/連合が一体改革に向けた討議案をまとめる(PDF:597KB)
- BLT記事
- 賃金/平均賃金五年ぶりに増加 ―厚生労働省「賃金構造基本統計調査」から(PDF:597KB)
- メルマガ記事
- UIゼンセン同盟の妥結速報/ベア、体系是正、手当の獲得も
- メルマガ記事
- 日産、いすゞが年間一時金で満額回答/金属労協の登録組合の回答状況(24日時点)
- メルマガ記事
- 名古屋以西の私鉄やJRグループでも回答・妥結/交運労協の取りまとめ
- メルマガ記事
- 本田が一時金満額回答/昨年を0.2カ月上回る年間5.9カ月
- メルマガ記事
- 流通・小売などでも回答・妥結が/UIゼンセン同盟とJSD傘下
- メルマガ記事
- 定昇込みの平均賃上げ5,761円(107組合)に/連合の第1回回答集計
- メルマガ記事
- 連合が被災地での当面の取り組み方針を確認
- メルマガ記事
- 連合が派遣労働者の雇用・労働条件の確保を業界団体に要請/震災と停電の影響踏まえ
- メルマガ記事
- 災害救援本部を設置、救援カンパも実施/連合
- メルマガ記事
- 連合が被災地域と被災者への緊急対策を要請/政府と与野党各党に
- メルマガ記事
- 16日以降、回答受けた組合は3組合にとどまる/金属労協の第2回集計
- メルマガ記事
- 102組合の賃上げ平均5,161円/国民春闘共闘第1回集計
- メルマガ記事
- 自動車、電機大手などのメーカー労組に回答/回答指定日の先送りも
- メルマガ記事
- 東北地方太平洋沖地震の影響で統一ストを戦術から除外/私鉄総連
- メルマガ記事
- 春闘凍結し、安否確認・復旧を最優先/情報労連
- メルマガ記事
- 予定通り回答受けるのは6組合に/自動車総連が談話を発表
- メルマガ記事
- 先行組合114単組に平均5,095円の回答/JAM
- メルマガ記事
- 436組合の加重平均で6,294円(2.30%)を要求/UIゼンセン同盟
- メルマガ記事
- すべての働く者の処遇改善と政策制度要求の実現を/連合の中央集会
- メルマガ記事
- 非常勤にも一時金などの手当支給を/自治労の臨時・非常勤等職員全国協議会
2011年2月
- メルマガ記事
- 一時金要求提出の37組合すべてが昨年獲得実績以上を要求/金属労協政策・制度課題に対する労働組合の対応―政権交代後、取り組みはどのように変化したのか―
- BLT記事
- 連合と産別の役割(PDF:813KB)
- BLT記事
- 産業政策活動(PDF:1.2MB)
自動車税制の抜本改革とTPPへの積極参加求める―自動車総連
交通基本法の制定求める―交運労協
内需関連産別の産業政策―UI ゼンセン同盟、JSD、フード連合、サービス連合 - BLT記事
- 産業政策課題のトピックス(PDF:1MB)地球温暖化対策、エネルギー政策、公契約条例、下請け取引の適正化
- BLT記事
- 2011春闘/産別などの要求方針踏まえ、交渉本番へ(PDF:366KB)
- BLT記事
- 経営者団体/賃上げより雇用、定昇中心の交渉に―経団連「経労委報告」(PDF:366KB)
- BLT記事
- 公務員制度改革/自律的労使関係制度の措置を盛り込んだ法案を提出へ(PDF:366KB)
- メルマガ記事
- 自動車大手メーカー組合が要求書提出/一時金は昨年実績以上を要求
- メルマガ記事
- 勤務間インターバル規制の制度化を要求/NTT労組の春闘方針
- メルマガ記事
- 賃金カーブ維持に加えて3つの指標で格差是正・復元分の改善を/電力総連中央委員会
- メルマガ記事
- 春闘開始を宣言/連合が中央集会を開催
- メルマガ記事
- 年間一時金と格差改善を柱とする春闘要求を決定/基幹労連中央委員会
- メルマガ記事
- ベア1,000円を統一要求/JR連合
- メルマガ記事
- 定昇2.0%プラスベア2,500円を要求/私鉄総連中央委員会
- メルマガ記事
- 労働基本権の回復を見据えた春闘方針などを決定/自治労中央委
- メルマガ記事
- 賃金体系維持を至上命題とする方針を決定/電機連合中央委員会
2011年1月
- メルマガ記事
- 「賃上げで内需拡大を」/国民春闘共闘の決起集会
- メルマガ記事
- 到達水準未満は体系維持+1,500円以上を/UIゼンセン同盟の統一方針
- メルマガ記事
- 春闘方針を決定、TPPの拙速な参加は反対/フード連合中央委
- メルマガ記事
- 今春の交渉方針を決定、UIゼンセンとの統合協議をめぐる討議も/JSD中央委
- BLT記事
- 労働行政/2011年度の重点施策と予算案(PDF:539KB)
- BLT記事
- 外国人労働/外国人雇用をめぐる日本経団連と連合の考え方(PDF:539KB)
- BLT記事
- 福利厚生/企業の福利厚生費が3年連続で減少―日本経団連調査(PDF:539KB)
- メルマガ記事
- 理想の社会像は「お互いに協力し合い、支え合う社会」/連合調査
- メルマガ記事
- 賃上げより雇用、定昇中心の交渉が見込まれる―経団連「経労委報告」
- メルマガ記事
- 連合と日本経団連のトップが会談/2011年春闘が実質スタート
- メルマガ記事
- 平均4,500円以上の賃上げを要求/JAMの春闘方針
- メルマガ記事
- 賃金カーブ維持分の確保を大前提に/自動車総連の春闘方針
- メルマガ記事
- 「1%の財源の分配を求める」/JEC連合の賃上げ要求基準
- メルマガ記事
- 「時間額100円以上、月額1万円以上」の賃上げ方針決定/国民春闘共闘
- メルマガ記事
- 連合の新年交歓会/菅首相ら政財界トップが出席