海外労働情報
新着情報
6月24日 
- 国際ワークショップ開催報告:第20回日韓ワークショップ/高齢労働者のための労働市場政策を掲載しました
- 「新型コロナが雇用・就業・失業に与える影響」の国際比較統計(実収賃金、消費者物価指数)を更新しました
6月17日 
- フランス
- コロナ禍で浮き彫りになった産業の空洞化 ―製造業の国内回帰支援による雇用創出国別トピック
6月16日 
- 「新型コロナが雇用・就業・失業に与える影響」の国際比較統計(鉱工業生産指数)を更新しました
6月15日 
- イギリス
- プラットフォーム労働の従事者を保護する労働協約国別トピック
- イギリス
- 介護分野の外国人労働者受け入れに関する報告書国別トピック
国別労働トピック
- 欧米・アジア・国際機関における最近の労働情報を、労働市場・賃金動向・職業紹介・職業訓練・労使関係など様々な視点から紹介します。(最終更新日:2022年6月17日)
国別基礎情報
- 各国の主要統計データ、労働に関する諸制度・施策について、その概要を紹介します。(最終更新日:2020年2月25日)
フォーカス
- 各種シンポジウムの講演内容、および時々のニーズに応じて実施した特別調査の成果を紹介します。(最終更新日:2022年4月27日)
海外調査シリーズ
- アジア地域の労働・雇用・社会について、進出日系企業の視点から調査し、単行本にとりまとめたシリーズです。(最終更新日:2020年4月6日)
- pick up!
「JILPT海外調査シリーズ」第4作
- 『ラオスの労働・雇用・社会─日系進出企業の投資環境─』
- 海に接しない内陸国(ランドロック)のラオスが、タイ、ベトナム、中国、カンボジア、ミャンマーの5カ国と経済回廊を通じて連結(リンク)する。メコン地域の要衝の地を目指して動き出す。そのようなラオスに進出する日系企業が円滑な経営を行うために必要な労働・雇用・社会に関する情報を収集しました。(2020年3月発行)
諸外国に関する報告書
- 諸外国の動向に関するテーマ別の調査、および当機構が開催した国際フォーラム、ワークショップの成果について紹介します。(最終更新日:2022年4月6日)
海外統計情報
- アメリカ・イギリス・ドイツ・フランスにおける主要な労働統計指標の最新値、および国際比較統計集「データブック国際労働比較」を紹介します。(最終更新日:2022年6月24日)
海外関連イベント
- 国際関連のセミナー、ワークショップ、フォーラム等の概要と報告書を紹介します。(最終更新日:2022年6月24日)
海外リンク
- 各国の労動省を含む各省庁・統計機関・研究機関・労働組合・使用者団体・中央銀行・各種国際機関のリンク集です。
刊行物のご案内
『解雇ルールと紛争解決 ─10ヵ国の国際比較─』販売中
- 日本を含む10ヵ国における解雇の法的ルールと紛争解決システムを提示し、それらを整理、比較しました。今後の日本における解雇ルールと紛争解決システムの構築に向けた議論に欠かせない一冊です。(2017年3月発行)
お問合せ先
内容について
調査部(国際担当)
※内容を著作物に引用(転載)する場合は,必ず出典の明記をお願いします。
例) 出典:労働政策研究・研修機構「海外労働情報」