取材記事バックナンバー:2010年

JILPT調査員の取材等に基づいて、ビジネス・レーバー・トレンド(BLT)」、「メールマガジン労働情報(メルマガ)」で取り上げた記事のバックナンバーを掲載年月日別に掲載しています。

2010年12月

メルマガ記事
介護クラフトユニオンが支援集会を開催/グループ企業内で労使対立
BLT記事
新卒者・若年者の就職に関する政府の緊急対策について(PDF:1.7MB)
BLT記事
ジョブサポーターによる就職支援「東京新卒応援ハローワーク」での取り組み(PDF:286KB)
BLT記事
労働運動/連合が新たな社会像の在り方を提起(PDF:280KB)
メルマガ記事
JAL整理解雇問題めぐり国民支援共闘会議を結成/全労連、全労協等
メルマガ記事
内部留保が需要不足とデフレの原因/労働総研が提言
メルマガ記事
2011春闘の基本構想を討議/基幹労連のAP11討論集会
メルマガ記事
地球温暖化対策で談話を発表/基幹労連
メルマガ記事
パート労働者の組合員数、過去最高の72万人6,000人に/労働組合基礎調査
メルマガ記事
5年間で毎年1,500円以上の水準回復をめざす/JAM討論集会
メルマガ記事
「官製ワーキングプアをなくせ!」院内集会と議員要請/自治労連
メルマガ記事
賃金構造維持の確保と中小は賃金改善を―金属労協が2011年闘争方針を決定
メルマガ記事
定昇2.0%、ベア2,500円を要求/私鉄総連中央委員会
メルマガ記事
1%を目安に賃金水準の復元を/連合中央委員会
メルマガ記事
「目に見え、音が聞こえる春闘」めざす/国民春闘共闘が討論集会
メルマガ記事
来春卒業予定の高校生の就職内定率は61.5%/日高教調査

2010年11月

2010年10月

2010年9月

2010年8月

2010年7月

2010年6月

メルマガ記事
JR不採用問題が24年目で和解成立/最高裁で和解条項を確認
メルマガ記事
「多くが定昇のみ」加重平均で5,820円/春闘共闘の中間総括
BLT記事
企業における「有期労働契約」活用の現状と政策課題―有期契約労働者の契約・雇用管理に関するヒアリング調査結果(PDF:813KB)
BLT記事
<事例報告>有期契約と無期契約をつなぐ リンガーハットと天満屋のケース(PDF:731KB)
BLT記事
首相辞任/鳩山政権に対する連合の評価と今後の対応(PDF:250KB)
BLT記事
受動喫煙/厚労省検討会が防止対策で法規定求める(PDF:250KB)
メルマガ記事
「2011労働条件交渉」に向けた方針を決定/サービス・流通連合
メルマガ記事
連合と民主党、参院選に向け政策協定/「安定的な政権基盤の確立」めざす
メルマガ記事
うつ病など精神疾患による労災申請、過去最高の1,136人/厚労省
メルマガ記事
2010春季生活闘争の中間まとめを確認/連合中央委員会
メルマガ記事
定昇込みの平均賃上げ4,879円(1.69%)に/連合の第5回集計
メルマガ記事
2010春闘、金属など主要産業の経営側が一斉に回答(2010年6月4日参考)
メルマガ記事
消防職員の組織化方針を決定/自治労中央委
メルマガ記事
賃金制度の整備が今後の課題/JAM中央委

2010年5月

2010年4月

メルマガ記事
社会の原働力としての役割を果たそう/連合メーデー中央大会
メルマガ記事
約4割の世帯収支が赤字/連合総研調査
メルマガ記事
看護職場の7割の人が慢性疲労訴える―医労連の調査
メルマガ記事
公正な取引環境のあり方など検討/連合と製造業派遣の団体が共同宣言
メルマガ記事
1,047名問題の政治解決案を正式承認/国労臨時大会
BLT記事
<特別企画>2010春闘―定昇維持で決着、一時金は水準回復へ(PDF:731KB)
BLT記事
諸手当/扶養・住宅手当ありが2000年比10ポイント低下(PDF:270KB)
BLT記事
政策要求/連合が2011年度の重点政策案を確認(PDF:270KB)
メルマガ記事
定昇込みの平均賃上げ5,102円/連合第3回回答集計
メルマガ記事
中小企業の発展や人材育成など意見交換/連合と日商
メルマガ記事
2カ月足らずで15万件のアクセス/連合のwebサイト集計
メルマガ記事
2010春闘、金属など主要産業の経営側が一斉に回答(2010年4月16日参考)
メルマガ記事
厚労相に介護保険制度に関する提言を提出/日本介護クラフトユニオン
メルマガ記事
政権与党としてマニフェストの見直しを/連合会長、トップ会談で表明
メルマガ記事
中小・パート労働者の交渉強化で賃金水準低下阻止を/連合共闘推進集会
メルマガ記事
定昇込みの平均賃上げ5,186円/連合第2回回答集計
メルマガ記事
300人未満中小労組の平均賃上げ4,060円/連合・中小共闘センター
メルマガ記事
パート労働者の賃上げは約11円に/連合・パート共闘会議
メルマガ記事
2010春闘、金属など主要産業の経営側が一斉に回答(2010年4月2日参考)

2010年3月

メルマガ記事
202組合の単純平均で5,252円(1.66%)/国民春闘共闘の賃上げ集計
メルマガ記事
2010春闘、金属など主要産業の経営側が一斉に回答(2010年3月31日参考)
メルマガ記事
金属中堅・中小労組も賃金構造維持分を確保/金属労協
メルマガ記事
2010春闘、金属など主要産業の経営側が一斉に回答(2010年3月26日参考)
BLT記事
<労働組合>パート等有期契約組合員に対する雇用維持方策(UIゼンセン同盟)(PDF:333KB)
BLT記事
雇用情勢/正規・非正規、新卒予定者とも厳しい状況が続く(PDF:333KB)
BLT記事
労働相談/正社員からの相談が増加―連合と全労連のホットラインから(PDF:333KB)
メルマガ記事
定昇込みの平均賃上げ5,369円/連合第1回回答集計
メルマガ記事
非正規労働者の処遇改善要求が前年比1.5倍に/連合集計
メルマガ記事
北教組幹部ら2人の起訴で談話/連合と自治労
メルマガ記事
2010春闘、金属など主要産業の経営側が一斉に回答(2010年3月24日参考)
メルマガ記事
賃金カーブ維持の貫徹が重要/連合古賀会長
メルマガ記事
生活とモチベーション維持しうる回答/金属労協の会見
メルマガ記事
自動車メーカーはそろって賃金カーブ維持/一時金ではバラつきも
メルマガ記事
賃金体系維持と一時金4カ月以上を確保して決着/電機連合
メルマガ記事
回答は「人への投資」につながり得るもの/基幹労連
メルマガ記事
2010春闘、金属など主要産業の経営側が一斉に回答(2010年3月19日参考)
メルマガ記事
日教組が臨時大会で当面の方針を決定/北教組問題で委員長が見解
メルマガ記事
「官製ワーキングプア」で全労連が集会を開催
メルマガ記事
5つの共闘連絡会議が62銘柄を公表/連合
メルマガ記事
臨時・非常勤等職員の処遇改善を求め集会/自治労
メルマガ記事
すべての働く者の処遇改善と政策制度要求の実現を/連合の中央集会
メルマガ記事
子供の貧困が浮き彫りに/全教などのホットライン

2010年2月

BLT記事
賃金、評価制度の現状と課題―どこに向かおうとしているのか(PDF:887KB)長期雇用を前提に、最適人材の育成と能力・役割・業績を重視―横河電機、日本ユニシス、楽天、大日本印刷、リコー 働く人の個別事情を配慮、育児・介護などの支援策と賃金・評価制度の見直し―サントリーホールディングス、小田急商事労組 高齢者の継続雇用に関わる課題―基幹労連
BLT記事
事例から見た賃金および人事処遇制度見直しの方向性(PDF:1.7MB)
BLT記事
新卒採用/政労使が第二のロストジェネ回避に動き出す(PDF:387KB)
BLT記事
10春季交渉/日本経団連が経労委報告報告を発表―賃金より雇用重視を(PDF:387KB)
メルマガ記事
月給制平均1万円以上、時給制60円以上を要求/介護クラフトユニオン
メルマガ記事
看護職員の確保に向け必要な措置を/自治労が院内学習集会で提言
メルマガ記事
賃金カーブ維持、一時金は昨年実績以上目指す/自動車メーカー労使交渉
メルマガ記事
前年水準の年収確保を/NTT労組中央委
メルマガ記事
教育政策の転換求める運動方針など決定/全教の定期大会
メルマガ記事
2,500円のベア要求を決定/私鉄総連拡大中央委員会
メルマガ記事
60歳以降の雇用確保について協議求める/基幹労連の春闘方針
メルマガ記事
現行の賃金水準の維持・確保が至上命題/電機連合の要求方針

2010年1月

GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。