研究体系

機構が実施する調査研究の領域・テーマを掲載しています

JILPTの研究領域

研究領域一覧

外部労働市場

マクロ市場

  • 雇用失業情勢
  • 労働力需給
  • 地域雇用
  • 労働移動

ミクロ市場

  • 企業規模・業種・職種別、対象者別等 分立する小労働市場の実態
  • 市場の機能強化・ミスマッチ

経済・産業政策

内部労働市場(企業)

雇用・労働条件管理

  • 賃金
  • 労働時間
  • 職場環境
  • 雇用の維持・解雇回避努力

人事管理

  • 雇用ポートフォリオ
  • 年次別管理
  • 異動・転勤
  • 人材育成
  • 能力評価
  • 職員等級制度
  • 昇給・昇格

労使関係

  • 労使紛争処理・労使コミュニケーション
  • 従業員代表

経営環境・経営施策

労働者

キャリア支援全般

  • キャリア教育・相談支援
  • キャリア自律(個人主体のキャリア形成)

対象者別課題と支援

  • 若年者(新規学卒、ニート等)
  • ミドル
  • 女性
  • 高齢者
  • 技術・専門職
  • 管理職層
  • 非正規労働者
  • 外国人

教育、育児、介護、年金政策

国・産業レベル制度等

  • 雇用・労働政策
  • 法的枠組み(労働法等)
  • 労働政策決定システム
  • 国・産業レベルの労使関係

諸外国の動向・国際比較

新たな就業形態・フロンティア領域

外部労働市場×内部労働市場

  • 中途採用・転職市場、人材ビジネス

内部労働市場×労働者

  • 新規学卒一括採用・定年退職等
  • 雇用形態別、対象者別雇用管理
  • ワークライフバランス

外部労働市場×労働者

  • 就職相談・支援・能力開発
  • 職業情報提供・適性診断

地域社会、家庭等

(2016年5月)

独立行政法人労働政策研究・研修機構(JILPT)では、厚生労働省の労働政策の企画立案及び推進に資する質の高いものに重点化した調査研究を実施しています。

研究テーマ

第5期プロジェクト研究・サブテーマ一覧(PDF:148KB)

プロジェクト研究

現在、我が国が直面する中長期的な労働政策の課題について、長期間にわたるデータ等の蓄積を活用した実態把握や分析等を行い、政策的インプリケーション等を、政策担当者をはじめとした労働政策関係者に提供することを目的として実施する労働政策研究です。労働市場を取り巻く環境の変化等も見据えた労働行政に関する中長期的な政策の方向性を踏まえ、研究ニーズの変化に柔軟に対応しつつ、機構内外の幅広い人材の参加を得て、中期目標期間を通じて実施します。

課題研究

重要性の高い新たな政策課題について、厚生労働省からの要請に基づき、政策の企画立案の検討等に資するよう、研究対象とする政策課題を取り巻く労働分野における客観的かつ質の高いエビデンス等を研究成果として提供することを目的として実施する労働政策研究です。

緊急調査

四半期ごとに厚生労働省の緊急の政策ニーズを把握した上で、迅速・的確に対応するため、政策課題について最も関連の深い研究員または調査員が中心となって、単独で、またはチームを組織して実施し、速やかに結果を出すものです。

個別研究(平成18年度まで実施)

個別研究は、平成18年度をもちまして終了いたしました。

  • JILPTリサーチアイ

    政策の形成に資する労働をめぐる情報(エビデンス)を提示しています。

  • コラム

    当機構の研究員等が普段の調査研究業務の中で考えていることを自由に書いたものです。

  • 研究員プロフィール・活動

    当機構研究員の専門分野、担当研究テーマ、研究成果、学会活動などを掲載しています。

GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。