タカハシ ヨウコ 高橋 陽子 TAKAHASHI Yoko
2025年4月現在
職歴
- 2007年4月~2010年3月
- 日本学術振興会特別研究員PD
- 2010年4月~2013年3月
- 東京大学社会科学研究所特任研究員
- 2015年4月~
- 労働政策研究・研修機構研究員
専門分野・関心領域
労働経済学
研究成果
- 『社会人の学び直し調査―文系専攻者の理転に着目して―』調査シリーズNo.253 ,(2025年)
- 『中間層の暮らし向きは案外良くない』DP25-03,(2025年)
- 『中間層を構成する世帯の変容』DP24-02,(2024年)
- 『縮む日本の中間層:『国民生活基礎調査』を用いた中間所得層に関する分析』DP23-03,(2023年)
- 『自動化技術の普及による雇用の代替可能性に関する個人調査』調査シリーズNo.225,(2022年)
- 『「賃金構造基本統計調査」、「就業構造基本調査」を利用した労働投入計測の精緻化』DP22-02,(2022年)
- 『最低賃金近傍で働く労働者比率に関する指標の国際比較による検討』DP22-01,(2022年)
- 『「居住地と就業地に関する実態調査」とその二次分析』DP19-07,(2019年)
- 『日米における自営業主数の計測』DP18-07,(2018年)
- 『統計指標に基づく市町村分類の試み』DP18-05,(2018年)
- 『介護人材を活かす取組―キャリアアップと賃金―』資料シリーズNo.190,(2017年)
- 『地方における雇用創出―人材還流の可能性を探る―』資料シリーズNo.188,(2017年)
- 『離職者訓練(委託訓練)に関する調査研究―訓練施設・訓練受講者のアンケート調査結果―』調査シリーズNo.154,(2016年)
- 『2007年の最低賃金法改正後の労働者の賃金の状況』資料シリーズNo.177,(2016年)
- 『労働局あっせん、労働審判及び裁判上の和解における雇用紛争事案の比較分析』労働政策研究報告書No.174,(2015年)
- 高橋陽子・原ひろみ・安井健悟・山本雄三「求職者に対する雇用型訓練の効果」『ジョブ・カード制度における雇用型訓練の効果と課題―求職者追跡調査および制度導入企業ヒアリング調査より』労働政策研究報告書No.153,第2章(2013年)
- 高橋陽子「公的な職業訓練の受講について」『ジョブ・カード制度における雇用型訓練受講者の追跡調査―『第1回・第2回転職モニター調査』結果速報』JILPT 調査シリーズ No.90,第3章(2012年)