JILPTリサーチアイ

政策の形成に資する労働をめぐる情報(エビデンス)を提示しています。

第88回(最新)

JILPT定点観測調査「第8回 勤労生活に関する調査」結果より

著者写真

リサーチフェロー 郡司 正人

労働政策研究・研修機構では、勤労者の意識の多様な側面について明らかにするため、1999年から定点観測意識調査「勤労生活に関する調査」を実施している。本稿では直近の2021年調査の結果から、いわゆる「日本型雇用慣行」とともに、職業キャリア形成や目指すべき日本社会のあり方について、終身雇用、年功賃金、組織との一体感に関する意識、一社でのキャリア形成と複数企業でのキャリア形成、平等社会と競争社会、といった切り口から、勤労者の意識を紹介する。全文を読む

2025年7月25日(金曜)掲載