日本労働研究雑誌 2011年特別号(No.607)


2010年労働政策研究会議報告
非正規雇用をめぐる政策課題


2010年1月25日 発行/2011年7月25日 全文掲載

会議テーマ

非正規雇用をめぐる政策課題(PDF:97KB)

2010年労働政策研究会議準備委員会責任編集

会議プログラム(PDF:159KB)

論文要旨

パネルディスカッション/自由論題セッション(PDF:390KB)

※パネルディスカッション、自由論題セッションA・B・Cグループ全ての論文要旨です。

パネルディスカッション

論文

非正社員活用の多様化と均衡処遇─パートと契約社員の活用を中心に(PDF:343KB)

論文要旨

島貫 智行(一橋大学大学院商学研究科専任講師)

非正社員の企業内訓練についての分析(PDF:404KB)

論文要旨

原 ひろみ(JILPT副主任研究員)

非正規労働者の声を活かす─組織化の事例から(PDF:392KB)

論文要旨

後藤 嘉代(労働調査協議会調査研究員)

非正規雇用をめぐる政策課題─労働法の視点から(PDF:271KB)

論文要旨

奥田 香子(近畿大学法科大学院教授)

パネルディスカッション・討議概要(PDF:272KB)

鈴木 誠(JILPTアシスタント・フェロー)

自由論題セッション●Aグループ

論文

スウェーデンの労使関係─企業レベルの賃金交渉の分析から(PDF:402KB)

論文要旨

西村 純(社団法人関西国際産業関係研究所専任研究員)

論文要旨

産業別労働協約の分散化によるドイツ型労使交渉の諸要素の変容と行方─労働組合と経営協議会を中心に

陳 浩(立命館大学大学院国際関係研究科博士後期課程)

ドイツにおけるワーク・ライフ・バランスと非典型雇用

田中 洋子(筑波大学大学院人文社会科学研究科教授)

論文

企業のワーク・ライフ・バランス施策は「新たな報酬」か?─ワーク・ライフ・バランス施策と企業への帰属意識の関係からの考察(PDF:413KB)

論文要旨

高村 静(内閣府男女共同参画分析官)

自由論題セッション●Bグループ

論文

労働契約の規制手法としての任意法規の意義と可能性─“default rules”をめぐる学際的研究からの示唆(PDF:314KB)

論文要旨

坂井 岳夫(同志社大学法学部法律学科助教)

企業組織再編における労働関係の移転─ドイツ民法典613a条および組織再編法における労働関係移転の検討(PDF:280KB)

論文要旨

成田 史子(東京大学大学院法学政治学研究科博士課程)

韓国における就業規則による労働条件の不利益変更(PDF:355KB)

論文要旨

朴 孝淑(東京大学大学院法学政治学研究科博士課程)

論文要旨

経済のグローバル化が日韓の労働者にもたらす影響の総合的研究─労働力の非正規化と家族の変化が所得に与える影響

大沢 真知子(日本女子大学人間社会学部現代社会学科教授)

金 明中(ニッセイ基礎研究所生活研究部門研究員)

自由論題セッション●Cグループ

論文要旨

日本における仕事満足度の決定要因およびその雇用形態間の差異

馬 欣欣(慶應義塾大学先導研究センター研究員)

論文

嘱託(再雇用者)社員の人事管理の特質と課題─60歳代前半層を中心にして(PDF:324KB)

論文要旨

藤波 美帆(高齢・障害者雇用支援機構常勤嘱託調査研究員)

大木 栄一(職業能力開発総合大学校准教授)

論文要旨

技術部門における仕事管理─戦略的人的資源管理の視点を踏まえて

田中 秀樹(同志社大学大学院総合政策科学研究科博士後期課程)

論文

営業支援職の組織内キャリア形成─コンサルティング会社A社の事例研究(PDF:463KB)

論文要旨

長田 美絵(法政大学大学院経営学研究科研究生)

GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。