日本労働研究雑誌 最新号:2023年1月号(No.750)
提言
解題
論文
独身者の就労とケアに関する実態と政策的対応─政策立案過程における独身者の位置づけ 要約
シングル女性の仕事と貧困リスク─未婚期間の長期化に見る就業継続可能性の低下要因 要約
シングルケアラーのワーク・ライフ・バランス改善のための支援 要約
職場における「シングル」の課題─労働組合の男女平等の取り組みの経験から 要約
シングルのキャリアと今後の支援の可能性─シングルは幸せか? 要約
論文(投稿)
日本における最低賃金の引き上げが雇用に与える影響─メタ分析による評価 要約
書評
青木宏之 著『日本の経営・労働システム─鉄鋼業における歴史的展開』
鈴木智之 著『就職選抜論─人材を選ぶ・採る科学の最前線』
論文Today
女性の社会的地位の向上と2つの性別間交渉力
フィールド・アイ
採用,テニュア,昇進に関して(アムステルダムから③)
- Contents and Abstracts *English
次号予告(2023年2・3月号)特集「学界展望」(仮)
次号(2023年2月25日刊行予定)は、毎年恒例の「学界展望」座談会です。過去3年間に刊行された労働法関係の文献をレビューした「労働法理論の現在─2020~2022年の業績を通じて」をお届けします。今回は「労働者概念」「クラウドワーク、プラットフォーム・エコノミー」「コロナ禍と労働法」などのテーマについて、第一線でご活躍中の4人の先生方に取り上げていただきました。7時間を超える白熱した座談会となりました。どうぞご期待ください。
![]() ![]() |
PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。Adobe Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合は「閲覧に必要なソフトウェアについて」をご覧ください。 |