1997年 学界展望
労働経済学研究の現在─1994~96年の業績を通じて

学界展望とは、第一線で活躍中の研究者による座談会形式で、学界の主要業績を振り返るとともに、今後の研究動向を展望しようとする「日本労働研究雑誌」2・3月号恒例の特集企画です。

日本労働研究雑誌 1997年2・3月号(No.442) 掲載 2006年10月 Web公開 全文印刷用


目次

出席者紹介

  1. はじめに , 参考文献
  2. 1. 長期雇用、終身雇用
  3. 2. 労働需要
  4. 3. 海外生産活動と国内雇用
  5. 4. 賃金構造
  6. 5. 昇進・査定・技能・移動
  7. 6. 家族構成と就業行動
  8. 7. 女性の雇用管理
  9. 8. 福利厚生と税制・社会保障の影響
  10. 終わりに

出席者紹介

駿河 輝和(するが・てるかず)大阪府立大学教授

1951年生まれ。大阪大学大学院後期課程退学。大阪府立大学経済学部教授。経済学博士。主な論文に“Employment Adjustment in Japanese Firms,” in Internal Labour Market, Incentives and Employment Policy, Macmillan Press, forthcoming など。理論経済学・労働経済学専攻。

奥西 好夫(おくにし・よしお)法政大学助教授

1957年生まれ。東京大学経済学部卒業。法政大学経営学部助教授。主な論文に Internal Promotion, Wage Profiles and Mandatory Retirement in Japan (Ph. D. thesis, Corneell University, 1993)。労働経済学専攻。

金子 能宏(かねこ・よしひろ)国立社会保障・人口問題研究所室長

1958年生まれ。一橋大学大学院経済学研究科修了。経済学博士。国立社会保障・人口問題研究所第3室長。主な著書に『年金の経済分析』(共著、東洋経済新報社)など。財政学・公共経済学・労働経済学専攻。