コマツ キョウコ小松 恭子 KOMATSU Kyoko

2023年10月現在

学歴

2002年3月
一橋大学経済学部卒業
2007年10月
London School of Economics and Political Science, MSc in Social Policy and Planning
2022年3月
お茶の水女子大学大学院博士後期課程修了 博士(社会科学)

職歴

2002年4月~2017年3月
厚生労働省(職業安定局、人材開発統括官、大臣官房国際課OECD担当、福岡労働局)、内閣府出向
2019年4月~2020年4月
日本学術振興会 特別研究員(DC2)
2020年5月~
労働政策研究・研修機構 研究員

専門分野・関心領域

労働経済学、社会政策、女性労働

研究テーマ・担当テーマ

  • 日本版O-NETの数値情報を使用した応用研究(2020年度~)
  • 技術革新と人材育成に関する研究(2022年度~)

主な研究成果

当機構媒体における執筆

学術論文

その他

  • 「データから読み解く「女性とキャリア」(1)‐(8)」『JCDAジャーナル』 No.80~No.87, 特定非営利活動法人 日本キャリア開発協会, 2021‐2023年
  • 「英国における社会政策に関する調査研究について」『厚生労働8月号』日本医療企画,pp.60-61, 2008年

その他

委員会等

  • 埼玉県職業能力開発審議会委員(2022年11月~)
  • 国立社会保障・人口問題研究所「国際比較からみるジェンダーの展開」委員(2021年8月~)
  • 一般財団法人アジア太平洋研究所「Digital XがもたらすCareer X」リサーチャー(2022年4月~)

講義・講演等

  • 職業能力開発(リカレント教育含む)の知識について(キャリアコンサルタント向け講義)
  • キャリア形成支援・雇用政策、キャリア教育等について(学生向け講義・講演)

表彰

  • 公益財団法人程ヶ谷基金 令和3年度男女共同参画・少子化関連研究活動の支援に関する顕彰事業 論文部門優秀賞(2021年12月)

資格

  • 専門社会調査士

所属学会

日本労使関係研究協会、日本労務学会、日本キャリアデザイン学会、Work and Family Researchers NetworkEuropean Association of Labour Economists

連絡先

メール:ky.komatsu449[at]jil.go.jp ※[at]を@にご修正ください。