(香港特別行政区)失業率、2期連続で上昇

※この記事は、旧・日本労働研究機構(JIL)が作成したものです。

中国の記事一覧

  • 国別労働トピック:2001年7月

人口統計局が2001年4月20日に発表した統計によると、 香港の2001年1月~3月期の失業率は4.6%で、 前期(2000年12月ー2001年2月)比で0.1ポイント上昇し、 前期に17カ月ぶりに上昇してから、 2期連続の上昇となった。 失業者数は15万4000人で、 前期比で5000人の増加となった。

不完全雇用率(注1)は2.4%で、 前期比で0.1ポイントの低下となり、 不完全雇用者数は8万1000人で、 前期比で3400人の減少となった。 労働力人口は342万9000人で、 前期比で3000人増加し、 雇用者数は327万6000人で、 前期比で1000人減少した。

失業が増大した主な部門は建設、 不動産、 ホテル、 娯楽サービスの諸部門で、 不完全雇用は基礎建築と上部構造建築の分野で改善を示し、 これが装飾、 整備部門での悪化を相殺することになった。

政府スポークスマンは、 失業率は上昇したが、 これは不動産部門の減速傾向に起因するもので、 上昇も緩やかなものだとして、 楽観的に受け止めている。 また、 ドナルド・ツァン財務長官(現政務官)も4月26日、 失業率の上昇は季節的要因によるものにすぎず、香港経済の現状から直に低下するだろうしている。 ただ同長官は、 4.6%という数字は依然として高く、 在任中に失業率を3.5%未満にしたかったと述べている。

関連情報