EU拡大と域内労働力移動:EU
EU新規加盟国基礎データ
- カテゴリー:外国人労働者
- フォーカス:2004年7月
国名 | 人口 (万人) |
一人当りGDP (ドル) |
経済成長率 (年平均、%) |
失業率 (%) |
---|---|---|---|---|
![]() キプロス |
80 | 12717 | 4.8 | 4.4 |
![]() チェコ |
1025 | 7177 | 1.5 | 8.5 |
![]() エストニア |
134 | 4853 | 4.7 | 9.2 |
![]() ハンガリー |
992 | 6637 | 3.3 | 5.9 |
![]() ラドビア |
233 | 3576 | 5.7 | 10.7 |
![]() リトアニア |
347 | 3978 | 2.7 | 11.5 |
![]() マルタ |
39 | 9939 | 2.8 | 9 |
![]() ポーランド |
3862 | 4894 | 5.3 | 18.9 |
![]() スロバキア |
540 | 4479 | 3.2 | 16.6 |
![]() スロベニア |
199 | 11035 | 3.9 | 6.4 |
![]() EU |
38012 | 22704 | 2.4 | 8.1 |
![]() 拡大EU |
45463 | 19901 | - | 9.1 |
注
- 人口、1人当りGDPは2002年、ただし、リトアニアは2001年、キプロスは2000年。経済成長率は、97~02年の年平均伸び率。リトアニアは97~01年、キプロスは97~00年の年平均伸び率。失業率は2004年4月
参考資料
- IMF、Eurostat
2004年7月 フォーカス: EU拡大と域内労働力移動
- EU: 「労働者の自由移動」実現に最長7年の移行措置 (EU新規加盟国基礎データ)
- イギリス: 新規加盟国移民労働者を社会保障面で制限
- ドイツ: 労働力流入の最前線
- フランス: EU拡大に関するフランスの対応 —新規加盟国の労働者受け入れについて
- 中欧・東欧: 国外労働に関する世論の動向
関連情報
- 海外労働情報 > フォーカス:掲載年月からさがす > 2006年以前 > 2004年の記事一覧
- 海外労働情報 > 諸外国に関する報告書:カテゴリー別にさがす > 外国人労働者
- 海外労働情報 > 国別労働トピック:国別にさがす > EUの記事一覧
- 海外労働情報 > 諸外国に関する報告書:国別にさがす > EU・欧州
- 海外労働情報 > 海外リンク:国別にさがす > EU