平均16.7%の最賃引き上げ
政府は2月18日、4月1日から地域別最低賃金を平均で16.7%上昇させると発表した。労使関係・労働基準局のシャムスディン局長によれば、最賃引き上げが実行されても、平均的な最低賃金は、健康維持に必要な最低生活費(1日あたり労働者1人が3000カロリーの熱量を摂取するのに要する生活費)の約70%でしかない。また、19州では、経済危機の影響をほとんど受けていない特定の産業について、別途、産業別最賃が定められることになった。産業別最賃が定められた産業は州によって若干の違いがあるが、プランテーション、鉱業、食料、飲料、製造、林業などが主なもので、産業別最賃は地域別最賃よりも0.73%から33.6%高い水準に設定された。なお、この他の8州は、これまでに産業別最賃を中央政府に提案していないため、決定されていない。
一方、全インドネシア労働組合連盟(FSPSI)のバギンド議長は「FSPSIとインドネシア経営者連盟(Apindo)の州支局だけが最賃改定交渉にかかわった。」と述べ、労働組合の中央組織と協議せずに政府が最賃引き上げを決めたことを批判した。同議長によると、1998年中75%、今年初め2カ月に3%の物価上昇率を理由に、FSPSIは約35%の最賃引き上げを提案していた。
1999年5月 インドネシアの記事一覧
- 平均16.7%の最賃引き上げ
- 限られた就職口に殺到する労働者
- ほころび目立つセーフティー・ネットに集まる批判
- 公務員の政治的中立性に関する政府規則改正
関連情報
- 海外労働情報 > 国別労働トピック:掲載年月からさがす > 1999年 > 5月
- 海外労働情報 > 国別労働トピック:国別にさがす > その他の国 > インドネシアの記事一覧
- 海外労働情報 > 国別基礎情報 > その他の国 > インドネシア
- 海外労働情報 > 諸外国に関する報告書:国別にさがす > インドネシア
- 海外労働情報 > 海外リンク:国別にさがす > インドネシア