財政黒字を還元
政府は2月17日、2006年度の予算案を発表するとともに、財政黒字を国民に還元するため、配当金として全成人に1人あたり最大800シンガポールドルの現金を支給する特別政策を打ち出した。兵役終了者にも別枠で一時金を支給するなど還元する計画。
さらに、低所得者層への支援策も手厚く盛り込んだ。月収1500シンガポールドル以下の労働者は、「労働扶助一時金」として最大1200シンガポールドルを受け取れる。最大で1万8500シンガポールドルの恩恵を受ける世帯もあるという。
出所
- NNA,2月18日付ビジネス・タイムズ
参考レート
- 1シンガポールドル=71.67円(※みずほ銀行ホームページ2006年2月28日現在)
関連情報
- 海外労働情報 > 国別労働トピック:掲載年月からさがす > 2006年 > 3月
- 海外労働情報 > 国別労働トピック:国別にさがす > その他の国 > シンガポールの記事一覧
- 海外労働情報 > 国別労働トピック:カテゴリー別にさがす > 勤労者生活・意識
- 海外労働情報 > 国別基礎情報 > その他の国 > シンガポール
- 海外労働情報 > 諸外国に関する報告書:国別にさがす > シンガポール
- 海外労働情報 > 海外リンク:国別にさがす > シンガポール