撤退企業に解雇補償金支給を指導
香港系の女性下着メーカー、ギナフォーム・ブラ社が、解雇するとした約1400名の社員に9000万バーツを9月末までに支払うことを決定した。これはタイ労働省の指導に従ったもの。
同社は香港のクローバー・グループ・インターナショナルの子会社。有名ブランドの女性下着のOEM(相手先ブランドによる生産)を手掛けていたが、労働コスト増のため中国、カンボジアに生産移管することを決めていた。工場閉鎖に伴い1400名を解雇する計画であった会社側は労使交渉を拒否。これを不服とした労働組合が十分な補償金を求めて抗議活動を展開していた。
会社側代理人によると、香港本社が補償金を負担し、今月25日までに支給する方針。組合側は今後、会社側の提案を受け入れるかどうかの協議に入る。
参考
- 9月9日付バンコクポスト紙
参考レート
- 1タイバーツ(THB) =3.14円(※みずほ銀行ウェブサイト
2006年10月3日現在)
関連情報
- 海外労働情報 > 国別労働トピック:掲載年月からさがす > 2006年 > 10月
- 海外労働情報 > 国別労働トピック:国別にさがす > その他の国 > タイの記事一覧
- 海外労働情報 > 国別労働トピック:カテゴリー別にさがす > 雇用・失業問題
- 海外労働情報 > 国別基礎情報 > その他の国 > タイ
- 海外労働情報 > 諸外国に関する報告書:国別にさがす > タイ
- 海外労働情報 > 海外リンク:国別にさがす > タイ