日本労働研究雑誌 2015年12月号(No.665)


特集:労働研究と質的調査


2015年11月25日 掲載/2016年2月25日 全文掲載

提言

調査法は大切、でもしょせんは道具(PDF:470KB)

今野 浩一郎(学習院大学経済学部教授)

解題

労働研究と質的調査(PDF:558KB)

編集委員会

座談会

労働調査で大切なこと─これからの質的調査に向けて(PDF:1.24MB)

稲上 毅(東京大学名誉教授)

石田 光男(同志社大学社会学部教授)

八幡 成美(法政大学キャリアデザイン学部教授)

池田 心豪(JILPT副主任研究員)

論文

労働研究におけるオーラルヒストリーの方法的可能性(PDF:733KB)

山下 充(明治大学経営学部准教授)

職業相談のアクションリサーチ─効果的な研修プログラムの研究開発(PDF:1.47MB)

榧野 潤(JILPT主任研究員)

グラウンデッド・セオリー・アプローチ─労働研究への適用可能性を探る(PDF:725KB)

若林 功(昭和女子大学人間社会学部福祉社会学科助教)

ワークプレース研究と相互行為分析─2つの会議場面の分析を通じて(PDF:1MB)

山崎 晶子(東京工科大学メディア学部准教授)

山崎 敬一(埼玉大学大学院人文社会科学研究科教授)

田丸 恵理子(富士ゼロックス株式会社ヒューマンインターフェイスデザイン開発部マネージャー)

小松 盟(小松庵総本家)

質的調査データの二次分析─大正期「月島調査」と労働運動(PDF:824KB)

武田 尚子(早稲田大学人間科学学術院教授)

質的データ分析の基本原理とQDAソフトウェアの可能性(PDF:1.2MB)

佐藤 郁哉(一橋大学商学研究科教授)

労働政策の展望

ワークルール教育の重要性・難しさ

道幸 哲也(放送大学教授)

書評

森川美絵 著 『介護はいかにして「労働」となったのか─制度としての承認と評価のメカニズム』(PDF:660KB)

藤崎 宏子(お茶の水女子大学基幹研究院人間科学系教授)

発表

第38回(平成27年度)労働関係図書優秀賞 第16回(平成27年度)労働関係論文優秀賞(PDF:1.1MB)

論文Today

「好調なスタートか?産前産後休暇制度の拡充が子供に与えた影響について」(PDF:580KB)

茂木 洋之(東京大学大学院経済学研究科博士課程)

フィールド・アイ

英国におけるコーポレイト・ガバナンス(英国から①)(PDF:593KB)

八代 充史(慶應義塾大学商学部教授)

GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。