日本労働研究雑誌 2012年1月号(No.618)
提言
解題
論文
職業能力開発をめぐる法的課題─「職業生活」をどう位置づけるか?(PDF:383KB)
公共職業訓練の実施主体、方式等についての考察─離職者訓練をとりあげて(PDF:556KB)
学習環境としての「職場」─経営研究と学習研究の交差する場所(PDF:415KB)
職場訓練の効果の検証方法─自動車産業の場合(PDF:294KB)
中小機械・金属関連産業における能力開発(PDF:481KB)
医師の労働市場における需給調整メカニズム─卒後研修(臨床研修制度と専門医制度)に注目して(PDF:410KB)
書評
乙部 由子 著 『女性のキャリア継続─正規と非正規のはざまで』(PDF:204KB)
論文Today
「労働法の理念─潜在能力アプローチと切り札としての権利の理論」(PDF:199KB)
フィールド・アイ
![]() ![]() |
PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。Adobe Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合は「閲覧に必要なソフトウェアについて」をご覧ください。 |