日本労働研究雑誌 2006年6月号(No.551)


特集:あらためて「データ」について考える


提言

今「データ」が再考されなければならない背景(PDF:137KB)

篠塚英子(お茶の水女子大学教育学部教授)

特集解題

あらためて「データ」について考える―少し長めの解題(PDF:268KB)

編集委員会

論文

パネルデータの意義とその活用―なぜパネルデータが必要になったのか(PDF:389KB)

北村行伸(一橋大学経済研究所教授)

労働経済学における主観的データの活用(PDF:499KB)

富岡 淳(労働政策研究・研修機構研究員)

インターネット調査・モニター調査の特質―モニター型インターネット調査を活用するための課題(PDF:367KB)

本多則惠(労働政策研究・研修機構客員研究員)

紹介

データ・アーカイブの役割とSSJデータアーカイブの現状―実証研究における再現性を担保するために(PDF:489KB)

佐藤朋彦(元・東京大学社会科学研究所助教授)

佐藤博樹(東京大学社会科学研究所教授)

投稿論文

サンプル脱落に関する分析―「消費生活に関するパネル調査」を用いた脱落の規定要因と推計バイアスの検証(PDF:428KB)

坂本和靖(財団法人 家計経済研究所研究員)

座談会

「パネルデータ」を考える(PDF:487KB)

吉川 徹(大阪大学大学院人間科学研究科助教授)

永瀬伸子(お茶の水女子大学大学院人間文化研究科助教授)

樋口美雄(慶応義塾大学商学部教授)

大竹文雄(大阪大学社会経済研究所教授:司会)

書評(PDF:560KB)

和田正武・安保哲夫編著『中東欧の日本型経営生産システム―ポーランド・スロバキアでの受容』

石川晃弘(中央大学文学部教授)

厳善平著『中国の人口移動と民工―マクロ・ミクロデータに基づく計量分析』

中村良二 (労働政策研究・研修機構 副主任研究員)

樋口美雄/児玉俊洋/阿部正浩編著『労働市場設計の経済分析―マッチング機能の強化に向けて』

佐々木 勝(大阪大学大学院経済学研究科助教授)

論文Today

T.ヴァハター/S.ベンダー「若年期の離職経験は、永続的な賃金損失を生むか?―ドイツの徒弟データを用いた実証分析」(PDF:176KB)

町北朋洋(日本貿易振興機構 アジア経済研究所研究員)

フィールド・アイ

失業か不安定雇用か?(PDF:222KB)

嵩 さやか(東北大学大学院法学研究科助教授)

GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。