ディスカッションペーパー 05-010
職業カードソート技法とキャリアガイダンス
―カード式職業情報ツールの開発―
概要
キャリアガイダンス技法の1つである職業カードソート技法は、諸外国ではその有効性が知られているものの日本では十分に普及していません。その理由として、日本では、容易に活用できる標準的なカード式職業情報ツールが開発されていないことが挙げられます。そこで、本研究ではカード式職業情報ツールの試作版を作成し、そのキャリアガイダンス効果についていくつかの実証的な検討を行いました。
検討の結果、職業カードソート技法は自己理解と職業理解を同時に深めることのできる一定の効果のある技法であることが示されました。特に、大学低学年におけるキャリアガイダンスのような状況で効果が期待されるなど、一定の条件が整った方が、より効果が高い可能性のあることがわかりました。
本文
執筆担当者
- 下村 英雄
- 労働政策研究・研修機構 副主任研究員
- 吉田 修
- 労働政策研究・研修機構 統括研究員
- 石井 徹
- 労働政策研究・研修機構 主任研究員
- 菰田 孝行
- 労働政策研究・研修機構 臨時研究協力員
入手方法等
入手方法
非売品です
お問合せ先
- 内容について
- 研究調整部 研究調整課 お問合せフォーム
※本論文は、執筆者個人の責任で発表するものであり、労働政策研究・研修機構としての見解を示すものではありません。
![]() ![]() |
PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。Adobe Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合は「閲覧に必要なソフトウェアについて」をご覧ください。 |