日本労働研究雑誌 2023年7月号(No.756)
提言
解題
論文
職場での選抜研究─面接,適性検査,エントリーシートに基づく選抜手法の理論と実証 要約
紹介
経済学からみた選抜と労働問題─統計的差別を中心に
論文
入試方法の変化が人的資本形成へ与える影響─多元的な評価尺度を持つ入試方法の部分的な導入 要約
日本における「遅い昇進」に変化は起きているのか?─管理職昇進時年齢の変化とその要因に関する実証研究 要約
書評
岸田泰則 著『シニアと職場をつなぐ─ジョブ・クラフティングの実践』
妹尾麻美 著『就活の社会学─大学生と「やりたいこと」』
早川純貴 著『「公労協」労働運動の終焉─労働組合をめぐる政治過程』
論文Today
ジョブ型雇用における労使の協力関係と労働組合の役割
フィールド・アイ
中国に暮らす(広州から②)
- Contents and Abstracts *English