日本労働研究雑誌 2005年8月号(No.541)


特集:プロフェッショナルの処遇


提言

職務発明の取扱いと特許制度の存在意義(PDF:112KB)

田村善之(北海道大学大学院法学研究科教授)

特集解題

プロフェッショナルの処遇(PDF:185KB)

編集委員会

論文

職務発明をめぐる最近の動向について(PDF:449KB)

横山久芳(学習院大学法学部助教授)

職務発明の経済分析―契約理論的接近(PDF:317KB)

石黒真吾(大阪大学大学院経済学研究科助教授)

R&D人材の移動と技術成果(PDF:364KB)

青島矢一(一橋大学イノベーション研究センター助教授)

科学技術系研究者・技術者の処遇と社会的相対性(PDF:629KB)

藤本昌代(同志社大学社会学部社会学科助教授)

紹介

企業内プロフェッショナルの処遇と育成 ―“サラリーマン”や“OL”はどのように進化するのか(PDF:365KB)

木谷 宏(株式会社ニチレイ経営企画部長)

書評(PDF:428KB)

中田照子編著『国際比較・働く父母の生活時間―育児休業と保育所』

矢野眞和(東京大学大学院教育学研究科教授)

本田由紀著『若者と仕事―「学校経由の就職」を超えて』

安田 雪(東京大学大学院経済学研究科特任助教授)

山口幸雄・三代川三千代・難波孝一編『労働事件審理ノート』

安西 愈(弁護士)

読書ノート

樋口兼次著『労働資本とワーカーズ・コレクティブ』(PDF:790KB)

神林 龍(一橋大学経済研究所助教授)

論文Today

Ö.ボドゥファッソン/R.L.ウォーカー「親からの現金移転はその子の大学におけるパフォーマンスを低下させるのか」(PDF:166KB)

大谷 剛(労働政策研究・研修機構研究員)

フィールド・アイ

イタリアから―(1)イタリアの労働市場改革―ビアジ法の挑戦(PDF:194KB)

大内伸哉(神戸大学大学院法学研究科教授)

総目次

『日本労働研究雑誌』総目次(No.535/2005年1月~No.540/2005年7月号)(PDF:241KB)

GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。