日本労働研究雑誌 2004年6月号(No.527)
提言
特集解題
論文
従業員代表制の経営参加度とその決定要因―計量分析(PDF:389KB)
労働条件の変更プロセスと労働者代表の関与(PDF:347KB)
パートタイマーの組織化と意見反映システム―同質化戦略と異質化戦略(PDF:457KB)
コーポレート・ガバナンスと労務管理の比較(PDF:407KB)
論文(投稿)
育児休業取得とその取得期間の決定要因について(PDF:406KB)
女性就業のパネル分析―配偶者所得効果の再検証(PDF:478KB)
書評
駒村康平著『年金はどうなる―家族と雇用が変わる時代』(PDF:518KB)
読書ノート
金井壽宏著『キャリア・デザイン・ガイド―自分のキャリアをうまく振り返り展望するために』(PDF:292KB)
資料
労働文献目録
![]() ![]() |
PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。Adobe Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合は「閲覧に必要なソフトウェアについて」をご覧ください。 |