日本労働研究雑誌 1995年7月号(No.424)


特集:産業空洞化と雇用問題


提言

産業空洞化を回避する構造改革断行を

得本輝人(金融労協議長)

論文

日本企業の海外生産活動と国内労働

深尾京司(一橋大学助教授)

リストラクチャリングと雇用

八幡成美(日本労働研究機構副統括研究員)

米国における女性の職場進出と家計の消費構造

沖山充(現代文化研究所主任研究員)

講演

為替レートと空洞化

吉川洋(東京大学教授)

フォーラム

どうなる雇用不安―産業空洞化の影響と将来展望

川喜多喬(法政大学教授)

柳瀬雄二(三和総合研究所主任研究員)

逢見直人(ゼンセン同盟常任中央執行委員)

伊藤実(日本労働研究機構主任研究員)

書評

U.ユンゲンス他著『テイラー主義からの離脱』

篠原健一(同志社大学大学院)

今田幸子・平田周一著『ホワイトカラーの昇進構造』

奥西好夫(ハワイ・東西センター人口プログラム研究員)

外資系企業雇用研究会『外資系企業の人事管理』

三浦泰晴(BASFジャパン(株)主任)

労働調査ノート

産業空洞化と製造業

佐野哲(日本労働研究機構研究員)

海外労働事情

〈ドイツ〉1993年マイクロ・センサスから見た就業構造

齋藤純子(国立国会図書館調査及び立法考査局社会労働課・労働問題)

資料

労働文献目録

日本労働研究機構