労働政策研究報告書No.5
欧米における在宅ワークの実態と日本への示唆
―アメリカ、イギリス、ドイツの実態から―

掲載日:平成 16 年 6 月 15 日

概要

近年、日本ではパソコンやインターネットの普及を背景に、雇用関係にない事務作業を中心とした在宅形態での働き方(在宅ワーク)が広がっています。しかし、在宅ワーカーは請負契約のため、一般的には労働者保護法令の保護を受けることができません。また、在宅ワークは不明確な契約とそれに伴うトラブル、継続的な仕事の確保の困難さ、健康管理上の問題、能力開発機会の不足などさまざまな問題があり、安心して仕事を継続できる環境が依然として未整備という指摘もなされています。

本報告書は、日本における在宅ワークの保護・支援施策の参考とするため、アメリカ、イギリス、ドイツの在宅ワークの実態と法制度などを調べたものです。具体的な構成として、第1部は現地ヒアリングなどに基づき「在宅ワークの実態と日本への示唆」を、第2部は専門家の先生の協力を得て「在宅ワーカーをめぐる法制度」をとりまとめています。第3部は今年3月に行った国際シンポジウム「欧米の在宅ワークの実態から何を学ぶか」の概要を掲載しています。

本文

執筆担当者

田原 孝明
(労働政策研究・研修機構主任調査員)
野村 かすみ
(労働政策研究・研修機構主任調査員)
北澤 謙
(労働政策研究・研修機構調査員)
飯田 恵子
(労働政策研究・研修機構調査員)
永野 秀雄
(法政大学人間環境学部助教授)
小宮 文人
(北海学園大学教授)
小俣 勝治
(青森中央学院大学経営学部教授)

お問合せ先

内容について
研究調整部 研究調整課 お問合せフォーム新しいウィンドウ
GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。