開催報告 JILPT・EHESS/FFJ 共催ワークショップ(2019年3月15日)
働き方改革・生産性向上・well-being at work
─日仏比較・労使の視点から

写真:会場の様子

JILPTとEHESS/FFJ(フランス国立社会科学高等研究院/日仏財団)は2019年3月15日、「働き方改革・生産性向上・well-being at work」と題する共催ワークショップを開催した。well-being(ウェルビーイング)は、いろいろな概念を包有するため和訳しにくい言葉だが、最近では「幸福度」や「満足度」など、働き方の尺度の一つとして使われることが多い。ワークショップでは、日本で行われている働き方改革をベースに、働き方と生産性向上の関係、働き方とwell-beingの関係について日仏双方の専門家が話し合った。

(※講師の肩書きは開催当時のもの)

特別講演

日仏関係における働き方改革の重要性

クリステル・ペリドン
在日フランス大使館 公使

基調講演

労働組織と労働者の脆弱性──OECD成人スキル調査から

ナタリー・グリーナン
フランス雇用労働問題研究所 所長

働き方改革における長時間労働是正

山本 勲
慶應義塾大学商学部 教授

フランスにおける就業日の昼休み──幸福の一要素と捉えられるか

フランス・カイヤヴェ
フランス食・社会科学研究所 上級研究員

パネルディスカッション

パネリスト 日本側

古賀 伸明
連合総合生活開発研究所 理事長
岩田 喜美枝
キリンホールディングス株式会社/住友商事株式会社 社外取締役
山本 勲
慶應義塾大学商学部 教授

パネリスト フランス側

セバスチャン・ルシュバリエ
フランス国立社会科学高等研究院/日仏財団理事長
ナタリー・グリーナン
フランス雇用労働問題研究所 所長
フランス・カイヤヴェ
フランス食・社会科学研究所 上級研究員

コーディネーター

濱口 桂一郎
JILPT研究所長