開催報告 第120回労働政策フォーラム(2022年3月3日)オンライン開催
ワーク・ライフ・バランス研究の新局面─データ活用基盤の整備に向けて─

2022年3月に日本学術会議経済学委員会ワーク・ライフ・バランス研究分科会とともに開催した労働政策フォーラムでは、新型コロナウイルスの感染が拡大するなかでの、ワーク・ライフ・バランスに関する最新の研究成果を報告するとともに、今後の研究の発展に必要なデータの活用や基盤整備のあり方について議論した。(各報告・討論の概要は調査部で再構成したものを掲載している。)

(※講師の所属・肩書きは開催当時のもの)

報告・討論(1)「EBPM分析レポート・時間外労働の上限規制」

報告

戸田 淳仁
厚生労働省 政策企画官(政策統括官付参事官付統計・情報総務室併任)

討論

宇南山 卓
京都大学経済研究所 教授

報告・討論(2)「新型コロナウイルス感染症の影響下におけるワーク・ライフ・バランス」

報告

臼井 恵美子
一橋大学経済研究所 教授

討論

安井 健悟
青山学院大学 経済学部 教授

報告・討論(3)「コロナ禍における休校が家族に及ぼす影響」

報告

横山 泉
一橋大学大学院 経済学研究科 准教授

討論

中村 さやか
名古屋大学大学院 経済学研究科 准教授

報告・討論(4)「テレワーク環境整備とワーク・ライフ・バランス」

報告

大竹 文雄
大阪大学 感染症総合教育研究拠点 特任教授

討論

角谷 快彦
広島大学大学院 人間社会科学研究科 教授

総括討論 ワーク・ライフ・バランス研究発展のためのデータ基盤整備に求められるもの

パネリスト

臼井 恵美子
一橋大学経済研究所 教授
大竹 文雄
大阪大学 感染症総合教育研究拠点 特任教授
戸田 淳仁
厚生労働省 政策企画官(政策統括官付参事官付統計・情報総務室併任)
中井 雅之
労働政策研究・研修機構 主席統括研究員
横山 泉
一橋大学大学院 経済学研究科 准教授

司会

大石 亜希子
千葉大学大学院 社会科学研究院 教授