開催報告:第56回労働政策フォーラム
ものづくり分野における中小企業の人材育成・能力開発
(2011年11月15日)

人材育成・能力開発に取り組むものづくり中小企業の事例を紹介するとともに、そうした取り組みを支える業界・地域における体制の整備や、公共教育機関との連携などのあり方について、行政、研究者、企業の担当者がそれぞれの視点で議論した。
厚生労働省の志村能力開発課長が中小製造業の人材育成の現状と今後求められる支援策を解説。JILPTの藤本副主任研究員は、調査に基づき、ものづくり中小企業における人材の確保と育成面の課題と新たな可能性を紹介した。さらに、栗田アルミ工業、浜野製作所、米沢ビジネスネットワークオフィスの事例報告や、発表者によるパネルディスカッションも行われた。
<基調報告>
- 志村幸久
- 厚生労働省職業能力開発局能力開発課長
<研究報告>
ものづくり中小企業における人材の確保と育成―課題と可能性を探る
- 藤本 真
- 労働政策研究・研修機構副主任研究員
<事例報告>
- 勝山 勲
- 栗田アルミ工業株式会社社長付・人財育成チーフマネージャー
- 浜野慶一
- 株式会社浜野製作所代表取締役
- 横山繁美
- 米沢ビジネスネットワークオフィス地域情報プロデューサー
<パネルディスカッション>
コーディネーター
- 佐藤 厚
- 法政大学キャリアデザイン学部教授