JP労組が10月22日に結成大会/JPUと全郵政が組織統合

(調査・解析部)

[労使]

日本郵政公社労働組合(JPU(旧全逓)、菰田義憲委員長)と、全日本郵政労働組合(全郵政、山口義和委員長)は17日に共同記者会見し、今月22日に両組織を統合し、「日本郵政グループ労働組合」(略称・JP労組)を結成すると発表した。運動論の違いから40年以上にわたって対立してきたが、10月の郵政民営化を機に組織統合に踏み切った。組合員22万600人を擁する、国内最大の単組が誕生することになる。

対立の歴史に終止符

郵政事業が民営・分社化後、労組が民間レベルの交渉機能をもつには、1965年の組織分裂以来続いた対立の歴史に終止符を打ち、組織統合することが必要だとして両組織は協議を積み重ねてきた(関連記事参照)。

22日はそれぞれが臨時大会を開き、組織統合の合同議案を可決。引き続き、「日本郵政グループ労働組合」(略称・JP労組)の結成大会を開き、 (1) 規約等の提案・承認 (2) 新執行部の選出 (3) 07年度運動方針(案)の確認 (4) 07年度予算(案)の確認――を行ったうえで、新組織の結成を宣言する。新組織の基本理念には、「友愛、創造、貢献」のシンボル・フレーズと、 (1) 自由にして民主的な労働運動 (2) 公正・透明な組合民主主義 (3) 産業民主主義の原則に立った生産性運動――など6本からなる新たな綱領を掲げる方針だ。

15日に締め切った役員選挙候補者には、委員長に山口義和・現全郵政委員長(58歳、近畿)、副委員長に竹内法心・現JPU副委員長(56歳、信越)と轆轤誠・現全郵政書記長(53歳、九州)、書記長に難波奨二・現JPU書記長(48歳、中国)――が立候補している。

22万人の国内最大単組が誕生

10月1日現在の組織人員は、JPUが13万7,445人(うち非常勤組合員2万5,111人)で、全郵政が8万3,155人(同6,626人)。統合後は、組合員22万600人(同3万1,737人)となり、これまで民間最大だったNTT労組(19万人)を超え、国内でもっとも組織人員の多い単組となる。

17日の記者会見で、轆轤・全郵政書記長は、民間最大単組として動向が注目される春闘への取り組みについて、「連合内でも産業としても注目され、民間並みの労使関係が求められることは覚悟している。連合方針に遅れることなく、3月中の決着をめざす。また、グループ労組としての一括交渉の姿を何としても築き、基本的な労働条件や基本給等については、5社同一の水準を当面維持したい」などと述べた。