動画配信 第140回労働政策フォーラム(2025年8月30日-9月5日)オンライン開催
【研究報告】「中年」をどう生きるか─健康、仕事、生きがい

配信期限:2028年3月31日まで

講演タイトル
「中年」をどう生きるか─健康、仕事、生きがい
講師
高見 具広(たかみ・ともひろ) 労働政策研究・研修機構 主任研究員

東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。2013年にJILPT入職。現在の研究関心は、労働者の生活と健康、リモートワーク等の柔軟な働き方、過重労働問題など。最近の研究成果は、『働き方と生活・健康の課題─JILPT個人パネル調査の分析─』労働政策研究報告書No.235(共著、2025年)、「脳・心臓疾患の労災認定事案における拘束時間、勤務間インターバルの分析」『過重負荷による労災認定事案の研究 その6』JILPT資料シリーズNo.285(2024年)。論文は、”Working from home during the COVID-19 state of emergency in Japan,” Japanese Journal of Sociology. vol.34(1), pp.117-135(共著、2024年)、「自律的な働き方と労働時間管理のあり方─健康確保の観点から(PDF:320KB)『日本労働研究雑誌』No.752, pp.20-27(2023年)など。

関連リンク

※配信期限について:都合により期限前に配信終了となる場合がございます。予めご了承ください。

お問合せ先

労働政策フォーラム事務局(広報企画課内)

お問合せフォーム新しいウィンドウ

お問合せフォームは、スパイラル株式会社新しいウィンドウの情報管理システム「スパイラル バージョン1」を利用しております。