プログラム 第106回労働政策フォーラム(2019年11月5日)
女性のキャリア形成を考える─就業形態・継続就業をめぐる課題と展望─

開催終了

女性の就業率が上昇し、いわゆるM字カーブが解消されつつあります。一方、女性の就業者の半数以上は非正規の雇用に就いており、その割合はこの10年間ほとんど変わっていません。女性の労働環境は改善しているのでしょうか。就業形態・継続就業をめぐる課題と展望について議論します。

日時
2019年11月5日(火曜) 14時30分~17時00分(開場13時45分)
会場
TKPガーデンシティPREMIUM神保町 大ホール(プレミアムボールルーム) アクセス新しいウィンドウ (東京都千代田区神田錦町3-22 テラススクエア3階)
  • 「神保町駅」A9出口より徒歩2分(都営三田線・新宿線/東京メトロ半蔵門線)
  • 「竹橋駅」3b出口より徒歩5分(東京メトロ東西線)
  • 「淡路町駅」B7出口より徒歩7分(東京メトロ丸ノ内線)
  • 「新御茶ノ水駅」B7出口より徒歩7分(東京メトロ千代田線)
  • 「御茶ノ水駅」御茶ノ水橋口より徒歩10分(JR中央線・総武線)
主催
労働政策研究・研修機構(JILPT)

プログラム

  • 14時30分~14時35分

    挨拶

    樋口 美雄
    労働政策研究・研修機構 理事長
  • 14時35分~15時05分

    基調講演 労働関係図書優秀賞受賞者記念講演

    女性活用 「短時間正社員」の重要性

    脇坂 明
    学習院大学経済学部 教授

    労働関係図書優秀賞受賞作はこちら

  • 15時05分~15時25分

    研究報告

    育児期女性の職業中断─子育て世帯全国調査から─

    周 燕飛
    労働政策研究・研修機構 主任研究員
  • 15時25分~16時10分

    事例報告

    女性のキャリア形成を考える

    斉之平 伸一
    三州製菓株式会社新しいウィンドウ代表取締役社長

    女性の活躍支援に向けた当社の取組み

    村上 治也
    明治安田生命保険相互会社新しいウィンドウ人事部ダイバーシティ推進室 主席スタッフ

    女性のためのスマートキャリアプログラム~女性の仕事復帰・キャリアアップを支援~

    小川 智由
    明治大学 女性のためのスマートキャリアプログラム新しいウィンドウプログラムコーディネータ 明治大学商学部教授
  • 16時10分~17時00分

    パネルディスカッション

    コーディネーター

    濱口 桂一郎
    労働政策研究・研修機構 研究所長

    パネリスト

    脇坂 明
    学習院大学経済学部 教授
    周 燕飛
    労働政策研究・研修機構 主任研究員
    斉之平 伸一
    三州製菓株式会社新しいウィンドウ代表取締役社長
    村上 治也
    明治安田生命保険相互会社新しいウィンドウ人事部ダイバーシティ推進室 主席スタッフ
    小川 智由
    明治大学 女性のためのスマートキャリアプログラム新しいウィンドウプログラムコーディネータ 明治大学商学部教授

お問合せ先

労働政策フォーラム事務局(広報企画課内)

お問合せフォーム新しいウィンドウ

お問合せフォームは、スパイラル株式会社新しいウィンドウの情報管理システム「スパイラル バージョン1」を利用しております。

GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。