プログラム:第60回労働政策フォーラム
職場のいじめ・嫌がらせ、パワハラ
—今、労使に何ができるのか—
(2012年5月31日)

近年、職場のいじめ・嫌がらせ、パワーハラスメントは、社会問題として顕在化してきています。都道府県労働局に寄せられる「いじめ・嫌がらせ」に関する相談は、年々増加の一途を辿っています。メンタル疾患が増加している背景には、職場のいじめ・嫌がらせ、パワーハラスメントがあるとも言われています。企業にとっては、生産性に悪影響を及ぼす、訴訟のリスクとなるなど、決して放置することはできない問題です。

本フォーラムでは、職場のいじめ・嫌がらせ、パワーハラスメントの現状を明らかにするとともに、この問題にどう対処していくべきかを行政、研究者、現場の視点から報告・議論します。

日時
2012年5月31日(木曜)13時30分~17時00分(開場13時)
会場
浜離宮朝日ホール 小ホール
(東京都中央区築地5−3−2 朝日新聞社新館2階)アクセス新しいウィンドウ
  • 都営大江戸線・築地市場駅下車A2出口すぐ
  • 日比谷線・築地駅2番出口,東銀座駅6番出口(徒歩8分)
  • JR線/銀座線・新橋駅(徒歩15分)
主催
労働政策研究・研修機構(JILPT)
13時30分~

基調報告

「職場のパワーハラスメント」の現状

本多則惠
厚生労働省大臣官房参事官(賃金時間担当)

研究報告

職場のいじめ・嫌がらせ、パワーハラスメントの予防・解決に向けた労使の取り組み
―ヒアリング調査からわかったこと―

内藤 忍
労働政策研究・研修機構研究員

事例報告

積水ハウスグループにおけるヒューマンリレーション向上の取り組み
―パワーハラスメント問題と人財育成の課題―

武田 勝
積水ハウス株式会社法務部ヒューマンリレーション室部長

ハラスメントのない職場を目指して―労使の取り組み―

白石裕治
全タイヨー労働組合中央執行委員長

職場のいじめ・嫌がらせ、パワーハラスメント解決のために
―労働相談からみる解決のヒント―

金子雅臣
職場のハラスメント研究所代表理事
15時30分~

パネルディスカッション

パネリスト

本多則惠
厚生労働省大臣官房参事官(賃金時間担当)
武田 勝
積水ハウス株式会社法務部ヒューマンリレーション室部長
白石裕治
全タイヨー労働組合中央執行委員長
金子雅臣
職場のハラスメント研究所代表理事
内藤 忍
労働政策研究・研修機構研究員

コーディネーター

佐藤博樹
東京大学大学院情報学環教授

お問合せ先

労働政策研究・研修機構 広報企画課

お問合せフォーム新しいウィンドウ

お問合せフォームは、スパイラル株式会社新しいウィンドウの情報管理システム「スパイラル バージョン1」を利用しております。