その他 労働省発表資料一覧
日  時 担当部署 内  容
平成12年12月25日 産業医学総合研究所 21世紀の労働衛生研究戦略協議会報告書について
平成12年12月6日 日本障害者雇用促進協会 平成12年度障害者雇用促進運動にちなんだ障害児童・生徒等絵画展入賞・入選作品が決定
平成12年9月22日 労働福祉事業団 平成12年産業殉職者合祀慰霊式の挙行について
平成12年8月25日 中央労働災害防止協会 第51回全国労働衛生週間の実施について
平成12年8月21日 (財)国際障害者技能交流協会 第5回国際アビリンピックにおいて日本は計7個のメダルを獲得
平成12年8月18日 (財)国際障害者技能交流協会 第7回国際アビリンピック 日本での開催が決定!
平成12年6月20日 (財)国際障害者技能交流協会 夏のプラハで世界の障害者が競う競技大会 ―第5回国際アビリンピック派遣日本選手決定―
平成12年4月28日 (財)21世紀職業財団 職場におけるセクシュアルハラスメントの防止対策の取組状況について
平成12年3月6日 中央職業能力開発協会 技能グランプリの入賞者決まる −第19回技能グランプリの競技結果について−
平成12年2月25日 日本労働研究機構 第8回日本・EUシンポジウムを開催
日本とEUの雇用維持・拡大に向けた新たな試み〜アダプタビリティと起業家支援〜
平成12年2月24日 中央職業能力開発協会 第19回技能グランプリ開催について −熟練した技能日本一を競う!−
平成12年1月17日 日本労働研究機構 〜国際ワークショップ 「アジアにおける人の移動と労働市場」の開催について
平成12年1月14日 雇用・能力開発機構 創業促進シンポジウムの開催について
平成12年1月11日 中央労働災害防止協会 「安全衛生情報センター」の開所について
平成11年11月18日 中央職業能力開発協会 第35回技能五輪国際大会の日本選手団の成績について
平成11年11月8日 日本障害者雇用促進協会 第24回アビリンピック(全国障害者技能競技大会)入賞者の発表について
平成11年11月4日 中央職業能力開発協会 第35回技能五輪国際大会へ日本選手団派遣
平成11年11月2日 日本障害者雇用促進協会 第24回アビリンピック(全国障害者技能競技大会)の開催について
平成11年10月25日 中央職業能力開発協会
静岡県
技能五輪全国大会の入賞者決まる−第37回技能五輪全国大会について−
平成11年10月15日 中央職業能力開発協会
静岡県
第37回技能五輪全国大会について
−ふじのくに 鍛えた技の 夢発信 技能五輪しずおか’99 開催−
平成11年8月31日 中央労働災害防止協会 第50回全国労働衛生週間の実施について
平成11年7月9日 (財)海外職業訓練協会 アジア太平洋経済協力(APEC)人材養成国際フォーラムの開催について 
平成11年5月10日 雇用促進事業団 「失業なき労働移動」円滑化のための調査研究結果(「労働移動研究会」の報告書(概要)について)
平成11年3月30日 中央職業能力開発協会 高度熟練技能者 397名を初めて選定
平成11年3月8日 中央職業能力開発協会 技能グランプリの入賞者決まる
−第18回技能グランプリの競技結果について−
平成11年2月26日 日経連障害者雇用緊急支援センター 「障害者緊急雇用安定プロジェクト」の実施について
平成11年2月19日 中央職業能力開発協会 第18回技能グランプリの開催について
平成10年11月30日 日本障害者雇用促進協会 平成10年度「障害児童・生徒等絵画展」及び「働く障害者フォトコンテスト」入賞・入選作品が決定
平成10年11月19日 中央職業能力開発協会 平成10年度 高度熟練技能(者)の募集の開始について 
平成10年11月9日 中央職業能力開発協会
群馬県
技能五輪全国大会の入賞者決まる
−第36回技能五輪全国大会について−
 
平成10年10月29日 中央職業能力開発協会
群馬県
第36回技能五輪全国大会について
−君の力は∞無限大 技能五輪ぐんま’98開催−
平成10年10月26日 日本障害者雇用促進協会 第23回アビリンピック(全国障害者技能競技大会)入賞者の発表について
平成10年10月20日 日本障害者雇用促進協会 第23回アビリンピック(全国障害者技能競技大会)の開催について 
平成10年9月18日 労働福祉事業団 平成10年産業殉職者合祀慰霊式の挙行について
平成10年8月31日 中央労働災害防止協会 平成10年度全国労働衛生週間(第49回)の実施について
平成10年8月21日 (社)全国労働基準関係団体連合会 労働条件相談センターの相談受付状況について
平成10年6月29日 (社)全国労働基準関係団体連合会 労働条件相談センターの開設について
平成10年6月19日 日本労働研究機構 「情報通信機器の活用による在宅就業実態調査」結果報告及び「在宅就労問題研究会」の開催について
平成10年5月29日 中央労働災害防止協会 平成10年度全国安全週間(第71回)の実施について
平成10年3月2日 中央職業能力開発協会 技能グランプリの入賞者決まる−第17回技能グランプリの競技結果について−
平成10年2月6日 中央職業能力開発協会 第17回技能グランプリの開催について
平成10年1月23日 日本労働研究機構 国際ワークショップ「アジアにおける人の移動と労働市場」を東京で開催
平成9年12月5日 日本障害者雇用促進協会 平成9年度「障害児童・生徒等絵画展」及び「働く障害者フォトコンテスト」入賞・入選作品が決定
平成9年12月5日 (財)海外職業訓練協会 APEC人材養成シンポジウム1997
平成9年11月17日 中央職業能力開発協会 「技能五輪全国大会の入賞者決まる」
−第35回技能五輪全国大会について−
平成9年11月17日 中央職業能力開発協会 「自発的な職業能力開発を行う労働者に対する費用面における支援制度について」
−中央職業能力開発審議会総括部会長報告−
平成9年10月31日 日本障害者雇用促進協会 第22回アビリンピック(全国障害者技能競技大会)入賞者の発表について
平成9年10月28日 中央職業能力開発協会 第35回技能五輪全国大会について
平成9年10月23日 日本障害者雇用促進協会 第22回アビリンピック(全国障害者技能競技大会)の開催について
平成9年9月8日 労働福祉事業団 平成9年産業殉職者合祀慰霊式の挙行について