プログラム:第39回労働政策フォーラム
若者問題への接近
~誰が自立の困難に直面しているのか~
(2009年6月6日)

お申込みを締切りました

世界的な経済危機に伴い、わが国の経済・雇用情勢が急速に悪化する中で、若年者の雇用対策についてはより総合的な支援が求められています。

本フォーラムでは、就職支援や職業教育等の労働関係をはじめ、福祉、貧困等の社会的な側面を含めた自立困難な若年者の実態、求められる包括的支援策や取り組み等に関する議論を行い、政策提言を行います。

日時
2009年6月6日(土) 13:30~17:00(開場13:00)
会場
大同生命霞が関ビル6階(東京都千代田区霞ヶ関1−4−2 )
主催
労働政策研究・研修機構(JILPT),日本学術会議

プログラム

第一部 問題提起・報告

「自立の困難な若者に関する研究の動向」

太郎丸 博
京都大学大学院文学研究科准教授

「地域の労働市場と職業教育」

小杉 礼子
JILPT統括研究員

「家族と福祉から排除される若者」

岩田 正美
日本女子大学人間社会学部教授

「自立の困難な若者の実態と包括的支援政策」

宮本 みち子
放送大学教養学部教授
~休憩~

第二部 パネルディスカッション

パネリスト

太郎丸 博
京都大学大学院文学研究科准教授/日本学術会議特任連携会員
小杉 礼子
JILPT統括研究員/日本学術会議連携会員
岩田 正美
日本女子大学人間社会学部教授/日本学術会議連携会員
宮本 みち子
放送大学教養学部教授/日本学術会議連携会員

コメンテーター

金井 淑子
横浜国立大学教育人間科学部教授/日本学術会議連携会員
渡邊 秀樹
慶應義塾大学文学部人文社会学科教授/日本学術会議連携会員
大津 和夫
読売新聞東京本社編集局社会保障部記者

コーディネーター

直井 道子
東京学芸大学総合教育科学系教授/日本学術会議連携会員

お申し込みについて

申込方法
お申込フォームに必要事項を入力のうえお申し込みください。 お申込みを締切りました
撮影・録音には事前の許可が必要です。お問合せ先までご連絡ください。

入場券
お申し込み後、登録完了メールが自動返信されます。記載されているリンクにアクセスしていただくと入場券が表示されますのでプリントアウトのうえ、当日ご持参ください。

参加費
無料(要予約) ※入場券が必要です。

定員
 150名 ※ 定員に達し次第、締め切らせていただきます。


お問合せ先

労働政策研究・研修機構 広報企画課

お問合せフォーム新しいウィンドウ

お問合せフォームは、スパイラル株式会社新しいウィンドウの情報管理システム「スパイラル バージョン1」を利用しております。