プログラム オンライン開催 第140回労働政策フォーラム(2025年8月30日-9月5日) 健康格差社会とミドル・シニアのウェルビーイング

お申込み受付中 お申込み方法資料は当日までにお申込者にのみ配布いたします。

我が国の平均寿命・健康寿命がともに延伸している今日において、ミドル・シニアの人生設計やキャリアはかつてとは様変わりしています。そうした中、高齢期を中心とした「健康格差」にも社会の関心が集まっています。近年、「ウェルビーイング」という言葉を耳にすることも多いですが、高齢期の健康は、社会参加などを通じて得られる生きがいや幸せな生き方と密接に関わります。同時に、健康は、長期的な蓄積に依るものでもあり、中年期までの生活習慣や職業キャリアも重要な要素と言えるでしょう。生活面でも、未婚化・晩婚化が進み、ミドル・シニアの生き方は一様ではありません。従来通りではない中年期以降のライフステージを私たちはどう歩めばよいのでしょうか。本フォーラムでは、様々な分野の知見を持ち寄って検討・議論します。

日時
第1部 2025年8月30日(土曜)~9月5日(金曜) *オンデマンド配信
第2部 2025年9月5日(金曜)15時00分~17時30分 *ライブ配信
方式
オンライン開催(Zoomウェビナー)
主催
独立行政法人 労働政策研究・研修機構(JILPT)
共催
株式会社 日本総合研究所
後援
日本社会関係学会

プログラム

※都合によりプログラムが変更となる場合があります。予めご了承ください。

第1部 基調講演・研究報告

  • オンデマンド配信 ◆ 8月30日(土曜)~9月5日(金曜)

    上記の期間内に事前に録画した動画(約60分)をご視聴いただきます。
    (動画時間はおおよその目安です)期間内は何度でもご視聴いただけます。

    基調講演

    健康格差社会を生き抜く

    近藤 克則
    千葉大学予防医学センター 特任教授(名誉教授、グランドフェロー)/日本社会関係学会 会長

    研究報告

    「中年」をどう生きるか─健康、仕事、生きがい

    高見 具広
    労働政策研究・研修機構 主任研究員

第2部 パネルディスカッション

  • ライブ配信 ◆ 9月5日(金曜)15時00分 ~17時30分

    巻き戻し再生は出来ません。
    ※開始30分前からZoomへの登録が可能です。

    パネルディスカッション

    パネリスト

    近藤 克則
    千葉大学予防医学センター 特任教授(名誉教授、グランドフェロー)/日本社会関係学会 会長
    藤原 佳典
    東京都 健康長寿医療センター研究所 副所長/東京都 介護予防・フレイル予防推進支援センター長
    小島 明子
    株式会社 日本総合研究所 創発戦略センター スペシャリスト
    高見 具広
    労働政策研究・研修機構 主任研究員

    コーディネーター

    小野 晶子
    労働政策研究・研修機構 理事/統括研究員

お申込みについて

参加費
無料(要予約)
定員
500名
申込期限
2025年9月5日(金曜)9時まで
※定員に達し次第、お申込み受付を終了させていただきます。
申込方法

下記フォームからお申込みください。

お申込み後、【受付完了・視聴URLのお知らせ】メールを送信します。
予め[jil.go.jp]からのメールを受け取れるよう設定して
ください

※お申込みフォームは、スパイラル株式会社の情報管理システム「スパイラル バージョン1」を利用しております。

参加方法

視聴方法
  • 配信にはZoomウェビナーを利用します。※ご視聴にはウェブブラウザとZoomアプリが必要です。
  • オンデマンド配信前日の15時以降に、【視聴URLのご案内】メール(視聴URLおよび配付資料のダウンロードURL等を記載)を配信予定です。
  • 【視聴URLのご案内】または【受付完了・視聴URLのお知らせ】メールに記載の視聴URLにアクセスして視聴してください。※第1部と第2部では「視聴URL」が異なります。それぞれのURLからアクセスしてください。
  • 視聴者の皆様のお顔が配信画面に映ることはありません。

※くわしくは視聴マニュアルをご参照ください。

禁止事項
  • 視聴URL、配布資料を他者に提供することは禁止いたします。申込者のみ参加(視聴)、閲覧できます。
  • 動画の録画・録音は禁止いたします。著作権等についての注意事項
注意点
  • 通信環境が悪い場合、接続が不安定になったり、視聴できない場合があります。
  • 配信動画を視聴するための通信料は視聴者のご負担となります。

お問合せ先

労働政策フォーラム事務局(広報企画課内)

お問合せフォーム新しいウィンドウ

お問合せフォームは、スパイラル株式会社新しいウィンドウの情報管理システム「スパイラル バージョン1」を利用しております。

GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。