動画配信 オンライン開催 第133回労働政策フォーラム(2024年6月14日-19日) シニアとフリーランスの新たな働き方の選択肢─労働者協同組合で事業を興す!─

第1・2部 研究報告・報告・事例紹介

配信期限:2027年3月31日まで

研究報告

現代的労働者協同組合の萌芽─協同労働の可能性を考える

小野 晶子
労働政策研究・研修機構 理事/統括研究員

報告

労働者協同組合の概要と設立状況等

水野 嘉郎
厚生労働省 雇用環境・均等局 労働者協同組合業務室長

パネリストからの報告 1

パネリストからの報告 2

ミドルシニアの働き方の現状を踏まえた労働者協同組合への期待

小島 明子
株式会社日本総合研究所 スペシャリスト

事例紹介 1

こんな時代だからこそ 新しい働き方─労働者協同組合法の活用で

北澤 隆雄
労働者協同組合上田(労協うえだ) 代表

事例紹介 2

労働者協同組合キフクト

佐藤 光宏
労働者協同組合キフクト 代表

※パネルディスカッションは配信を終了しました。

※配信期限について:都合により期限前に配信終了となる場合がございます。予めご了承ください。

お問合せ先

労働政策フォーラム事務局(広報企画課内)

お問合せフォーム新しいウィンドウ

お問合せフォームは、スパイラル株式会社新しいウィンドウの情報管理システム「スパイラル バージョン1」を利用しております。