講師プロフィール:第59回労働政策フォーラム
震災から1年、被災地域の復興と労働政策を考える
(2012年3月19日)



※報告順

報告者

藤澤勝博(ふじさわ・かつひろ)
厚生労働省職業安定局雇用政策課長

1984年労働省入省。2010年7月より現職。

伊藤 実(いとう・みのる)
労働政策研究・研修機構特任研究員

1979年法政大学大学院博士課程修了後、雇用促進事業団雇用職業総合研究所研究員、労働政策研究・研修機構統括研究員等を経て、2009年4月から現職。商学博士。専門分野は、人事管理論、産業・経営論。明治大学政経学部講師、法政大学経営学部講師、東京商工会議所労働委員会委員などを兼務。著書に『地域における雇用創造』、『21世紀のグランド・デザイン』などがある。

山本恭逸(やまもと・きょういつ)
青森公立大学経営経済学部教授

1977年3月明治大学大学院政治経済学研究科修士課程修了。同年4月財団法人日本生産性本部入職。1998年3月同離職。青森公立大学地域研究センター主任研究員を経て、2003年より現職。主な著書に『コンパクトシティ』(ぎょうせい、2007年)、『ドイツに学ぶ木質パネル構法』(市ヶ谷出版社、2004年)、『実務者のためのソフトウェア産業人事制度』(コンピュータ・エージ社、1993年)などがある。

津軽石昭彦(つがるいし・あきひこ)
岩手県商工労働観光部雇用対策・労働室 特命参事兼雇用対策課長

1982年岩手県入庁後、法務、行政改革、環境、議会等の担当を経て、2010年から現職。現職では、リーマンショック後の雇用対策を担当。仕事の傍ら、岩手県立大学で政策法務の講師も務めている。

コーディネーター

樋口美雄(ひぐち・よしお)
慶應義塾大学商学部教授

1980年 慶應義塾大学大学院商学研究科博士課程修了、1991年より同大学教授。商学博士。2009年より商学部長。オハイオ州立大学経済学部客員教授、国民生活金融公庫総合研究所長を経て、現在、日本学術会議・会員(経済学委員会副委員長)、内閣官房・雇用戦略対話構成員、内閣府・統計委員会委員長、中小企業庁中小企業政策審議会委員、日本経済学会副会長等兼務。専門は、計量経済学・労働経済学。最近の主な共著書に『グローバル社会の人材育成・活用』(樋口・財務省財務総合政策研究所共編著、勁草書房、2012年)、『非正規雇用改革―日本の働き方をいかに変えるか』(鶴・樋口・水町編著、日本評論社、2011年)等多数。