講師プロフィール:第30回労働政策フォーラム
雇用差別法の新展開
~アメリカ・ドイツ・フランス3カ国の動向~
(2008年2月20日)


※発表順

Risa L.Lieberwitz (リサ・リーバーウィッツ)
コーネル大学労使関係学部 労働・雇用法準教授

1979 年にフロリダ大学法科大学院で法務博士を取得後、全国労働関係委員会( NLRB )アトランタ地方支局で弁護士勤務を経て、 82 年よりコーネル大学で教鞭を取る。 90 年より現職。著書として "Employment Discrimination Law: Cases and Materials" (共著、 1995 )、また論文に "Confronting the Privatization and Commercialization of Academic Research: An Analysis of Social Implications at the Local, National, and Global Levels"(2005) ほか多数。

Bernd Waas (ベルント・ヴァース)
ハーゲン大学法学部教授

テュービンゲン大学およびミュンヘン大学にて法学を学び、 1992 年にトリア大学法学博士、 2002 年に教授資格を取得。同大学の労働法・労使関係研究所でシニア・リサーチ・フェロー( 89 ~ 03 年)を務めた後、 2003 年より現職。近年の著書に "Modell Holland? - Flexibilitat und Sicherheit im Arbeitsrecht der Niederlande" (共著、 2003 )、 "Beschaftigungschancen alterer Arbeitnehmer" (共著、 2003 )など、また論文多数。

Pascal Lokiec (パスカル・ロキエク)
パリ第13大学教授

1996 年パリ第 10 大学修士課程修了後、エセックス大学にて法学修士( EC 法)、 98 年にパリ第 10 大学で博士号取得。同大学法学部准教授を経て、現職。著書に "Contrat et pouvoir : essai sur les transformations du droit prive des rapports contractuels" ( 2004 )など、また論文に "Mise en oeuvre du droit du travail et cultures nationals" (共著、 2007 )、 "Tenue correcte exigee - Des limites a la liberte de se vetir a sa guise" ( 2004 )など。

中窪裕也(なかくぼ・ひろや)
一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授 / JILPT 特別研究員

1980 年東京大学法学部卒業、 1990 年ハーバード大学ロースクール LL.M 課程修了。

千葉大学法経学部教授、九州大学大学院法学研究院教授を経て、 2007 年より現職。中央最低賃金審議会委員、労働政策審議会臨時委員、新司法試験考査委員(労働法)など兼務。最近の著作として、『労働法の世界〔第 7 版〕』(共著、有斐閣、 2007 )、『ケースブック労働法』(共著、有斐閣、 2005 )、『国立大学法人の労働関係ハンドブック』(共著、商事法務、 2004 )など。