動画配信 第137回労働政策フォーラム(2025年2月7日-13日)オンライン開催
【研究報告2】仕事と育児の両立支援がもたらす三方よしの効果─男性育休推進を通じた持続可能な働き方改革─
配信期限:2027年3月31日まで
- 講演タイトル
- 仕事と育児の両立支援がもたらす三方よしの効果─男性育休推進を通じた持続可能な働き方改革─
- 講師
- 山口 慎太郎(やまぐち・しんたろう) 東京大学大学院 経済学研究科 教授
1999年慶應義塾大学商学部卒業。2001年同大学大学院商学研究科修士課程修了。2006年アメリカ・ウィスコンシン大学経済学博士号(Ph.D.)取得。カナダ・マクマスター大学助教授、准教授、東京大学准教授を経て2019年より現職。内閣府・男女共同参画会議議員なども務める。専門は労働市場を分析する「労働経済学」と結婚・出産・子育てなどを経済学的手法で研究する「家族の経済学」。『「家族の幸せ」の経済学』(光文社新書)で第41回サントリー学芸賞を受賞。『子育て支援の経済学』(日本評論社)は第64回 日経・経済図書文化賞を受賞。2021年に日本経済学会石川賞受賞。
- 関連リンク
※配信期限について:都合により期限前に配信終了となる場合がございます。予めご了承ください。