ビジネス・レーバー・トレンド2014年3月号
目次
労働政策フォーラム 現代社会の諸問題とキャリア・コンサルティング(PDF:5.9MB)
――多様化する個別キャリア支援のあり方を考える
基調報告 わが国のキャリア・コンサルティング施策の現状と課題
研究報告 現代社会の諸問題とキャリア・コンサルティング
報告1 行政の視点から
報告2 カウンセラーの視点から
報告3 大学の視点から
報告4 企業の視点から
- コメンテーター
- 川﨑 友嗣 関西大学社会学部教授
- コーディネーター
- 下村 英雄 JILPT 主任研究員
企業におけるコミュニケーション・モチベーション向上とセルフケア強化(PDF:1.0MB)
――職場実態に合わせたメンタルヘルス関連施策の最新動向
スペシャルトピック 労働者派遣法改正に向けて労働力需給制度部会が報告(PDF:374KB)
――派遣労働の臨時的・一時的利用を原則に、現行26 業務区分・業務単位での期間制限を撤廃
トピックス
海外労働事情(PDF:883KB)
- アメリカ・全米自動車労組による外国自動車工場の組織化の試み
- イギリス・低賃金労働者の貧困層が拡大
- ドイツ・EU 域内からの移民さらに増加
- フランス・法定最賃が時間当たり9.53ユーロへ
- 韓国・大法院判決、定期賞与は通常賃金に相当
- 中国・年金支給額を10%引き上げ
- ILO・脆弱な経済回復は雇用に及ばず
Focus フランスにおける団体交渉の最近の展開(PDF:870KB)
ビジネス・レーバー・モニター産別・単組調査
産別要求は1%以上、3000 ~ 4000円台が中心(PDF:709KB)
連載 賃金・人事処遇制度と運用実態をめぐる新たな潮流<第4回> (PDF:1.0MB)
労働時間と就業場所の制約をなくした働き方を実現
最新の労働統計
ちょっと気になるデータ解説――「グローバル人材」に必要な要素(PDF:247KB)
連載
2014年2月25日目次掲載
2014年3月25日全文公開
毎月25日発行 A4変型判 56頁程度 1部 定価523円(本体476円)送料別
刊行後、約1カ月後にPDFで全文を掲載いたします。PDFの閲覧について