ビジネス・レーバー・トレンド 2007年4月号
目次
コーポレートガバナンス強化には労使協議と情報公開が重要(PDF:282KB)
日米比較:コーポレートガバナンス改革と雇用・労働関係国際フォーラムから
基調講演「コーポレートガバナンスと雇用関係の日米比較」(PDF:968KB)コーポレートガバナンス、雇用システムの変化と労働法の役割(PDF:652KB)
パネルディスカッション
「日本の労働の未来とコーポレートガバナンスのあり方を考える」(PDF:926KB)企業金融と人事政策(PDF:1.3MB)
コーポレートガバナンス構造と人事戦略(PDF:1,281KB)
トピックス(PDF:868KB)
パート年金/厚生年金の適用拡大で報告書
労働組合/均等待遇、男女平等、両立支援に関する要求が増加傾向に
派遣労働/労働者・事業所とも拡大のなか変化する労働環境
海外労働事情(PDF:937KB)
- イギリス・事業主・在職者向け職業訓練の充実
- ドイツ・派遣労働の現状
- フランス・大統領選挙 ロワイヤル氏とサルコジ内相、労働契約改革をめぐり対立
- 中国・失業率統計、国際基準にあわせ修正の動き
雇用政策の成功例として注目されるフレキシキュリティー ―デンマークの積極的労働市場政策(PDF:832KB)
最新の労働統計(PDF:749KB)
専門家が最近の変化や見通しを分析 (情報解析部 )
最近の統計調査より
今月のキーワード解説= 「国際基準」連載(PDF:966KB)
地域再生 各地のホットイシュー第6回 大阪府・大阪市
図書館だより
毎月25日発行 A4変型判 56頁程度 1部 定価523円(本体476円)送料別
刊行後、約1カ月後にPDFで全文を掲載いたします。PDFの閲覧について