注目図書資料のご案内
【女性の労働】

注目図書資料のご案内一覧

女性の労働

「女性活躍推進」の旗が振り始められて約4年、2015年9月には女性活躍推進法も施行。女性の労働をめぐる現状と今後の方向性とは。
いま話題のテーマに関し、労働図書館が所蔵している図書資料の一部をご紹介します。

『女性に伝えたい未来が変わる働き方 : 新しい生き方のヒントが見つかる、二極化時代の新提言』野村浩子著 学生にオススメ!

KADOKAWA  2017年2月発行 請求記号366.38 / jos

過去30年を中心にした働く女性の変遷という垂直軸と、日本全体や海外に置かれた状況という水平軸の視点で、働く女性に対し、いま自分がどんな立ち位置にいるのかを考える手がかりを提供する。

『女性活躍の推進━資生堂が実践するダイバーシティー経営と働き方改革』山極清子著

経団連出版 2016年6月発行 請求記号336.4 / jos

恒久的な長時間労働と固定的性別役割分担の常態化で、日本では女性だけが仕事と家事・育児の二重負担を抱えると指摘。ジェンダー平等とダイバーシティー、ワーク・ライフ・バランスの統合・推進の重要性を強調。

『育児は仕事の役に立つ : 「ワンオペ育児」から「チーム育児」へ』浜屋祐子, 中原淳著

光文社 2017年3月発行 請求記号336.3 / iku

企業勤務経験のある女性が大学院で行った共同研究の成果。日本では今後一段と共働きが増えると予測。その際目指すべきは女性一人で育児を抱え込むのではなく、チームで取り組むべきだと提言。

『アイデンティティ経済学と共稼ぎ夫婦の家事労働行動━理論, 実証, 政策━』安藤潤著 

文眞堂 2017年2月発行 請求記号366.38 / aid

夫の家庭外労働時間分担比率が極めて小さいなか、夫婦がどのような家庭内労働分担行動をとるのかを検証。夫のジェンダー・アイデンティティの喪失が夫だけでなく、妻の行動にも影響した。

『活躍する女性会社役員の国際比較 : 役員登用と活性化する経営』渡辺峻, 守屋貴司編著

ミネルヴァ書房 2016年7月発行 請求記号376.08 / shi / 24

各国の企業で活躍する女性たち。特に管理職として働く女性たちは、どのような環境、制度の下でそのキャリアを積み、現在の地位にあるのか。国際比較の視点から、各国の取り組みについて紹介する。

『主婦パートタイマーの処遇格差はなぜ再生産されるのか : スーパーマーケット産業のジェンダー分析』金英著

ミネルヴァ書房 2017年12月発行 請求記号366.38 / shu

パートタイム労働市場において拡大する「職務と処遇の不均衡」の構造と過程を、スーパーマーケット産業の事例をもとに解き明かす。

『女性と労働 : 貧困を克服し男女ともに人間らしく豊かに生活するために』日本弁護士連合会第58回人権擁護大会シンポジウム第1分科会実行委員会編著学生にオススメ!

旬報社 2017年4月発行 請求記号366.38 / jos

労働現場で女性を取り巻く様々な問題を取り上げ、実践的な解決方法を探る。巻末資料として女性労働先進国オランダの調査報告を収録。

『フランス女性の働き方―仕事と人生を楽しむコツ』ミレイユ・ジュリアーノ著 羽田詩津子訳

日本経済新聞出版社 2010年12月発行 請求記号366.38 / fur

名門シャンパンメーカーの米国法人CEOをつとめ、世界40カ国で翻訳されたベストセラー『フランス女性は太らない』の著者が、自叙伝的ストーリーを軸に友人・知人の体験談を織り込みながら、フランス流の働き方のコツをアドバイス。


労働関係研究機関などが発表する成果物より

『女性労働の分析2016 : 地域別にみた女性の就業状況』/蔵書データベース

21世紀職業財団 2017年9月発行 請求記号E14.20 / jos / 16

『女性活躍の現状と課題 : 女性活躍推進で見えた2つめの壁』/調査研究成果データベース

アイデム人と仕事研究所 2016年9月発行 請求記号E27 / pat / 16

労働政策研究・研修機構の『女性』に関する各種成果


上記以外にも、労働図書館では労働関係の図書や調査研究成果を多数所蔵しています。
図書資料をお調べの際は当機構のデータベースをご利用ください。


GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。