ビジネス・レーバー・トレンド2020年5月号
目次
労働政策フォーラム 若者の離職と職場定着について考える(PDF:4.2MB)
【研究報告1】多様化する若者の就職支援とキャリアガイダンス
- 深町 珠由
- JILPT 主任研究員
【研究報告2】若者の離職状況に関する分析
- 岩脇 千裕
- JILPT 主任研究員
【事例報告1】亜細亜大学 事例報告
- 福井 太郎
- 亜細亜大学キャリアセンター 主幹
【事例報告2】新規学卒者等の就職支援とその後――東京新卒応援ハローワークの一貫支援
- 星野 亜弓
- 新宿公共職業安定所東京新卒応援ハローワーク 室長
【事例報告3】若者の離職と職場定着について
- 杉橋 光博
- エム・ビー・エーインターナショナル株式会社 代表取締役
【パネルディスカッション】(PDF:780KB)
- コーディネーター
- 深町珠由 JILPT 主任研究員
<連載> 働く人のモチベーション向上につながる職場環境改善の取り組み(第5回) (PDF:383KB)調査部
社員のエンゲージメントを高め、イキイキと働ける職場を目指す
トピックス
賃金/男女間賃金格差が過去最少に――厚労省調査(PDF:127KB)
海外労働情報(PDF:361KB)
- イギリス
- コロナウイルスの影響に対策
- ドイツ
- 操短手当の支給要件を緩和へ――新型肺炎で打撃を受けた企業や労働者を支援
- フランス
- 公的年金制度改革審議――コロナ対策で一時棚上げに
- 韓国
- 韓国における非正規労働者の規模と特徴
地域シンクタンク・モニター定例調査(PDF:450KB)
2019年第4四半期(10~12月期)実績および2020年第1四半期(1~3月期)の見通し
――第1四半期見通しに新型コロナウイルスの影響
最新の労働統計
ちょっと気になるデータ 年齢階級別労働力人口比率―労働力調査(基本集計)2019 年(令和元年)平均結果から (PDF:406KB)
労働図書館新着情報(PDF:360KB)
2020年4月27日目次掲載
2020年5月25日全文公開
![]() ![]() |
PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。Adobe Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合は「閲覧に必要なソフトウェアについて」をご覧ください。 |
毎月25日発行 A4変型判 56頁程度 1部 定価524円(本体476円)送料別
刊行後、約1カ月後にPDFで全文を掲載いたします。PDFの閲覧について