ビジネス・レーバー・トレンド2010年9月号
目次
労働政策フォーラム
女性が働き続けることができる社会を目指して(PDF:1.4MB)
基調報告
今後の仕事と家庭の両立支援研究報告
出産・育児期の継続就業と育児休業ビジネス・レーバー・モニター特別調査(モニター企業68社集計)
育児支援の最新事情と改正育児・介護休業法への対応状況(PDF:623KB)
企業と従業員双方から見たワーク・ライフ・バランス―中小・中堅企業の現状(PDF:944KB)
ワーク・ライフ・バランス比較法研究(PDF:420KB)
仕事と生活の調和推進に向け官民トップが合意(PDF:464KB)
―相談事例からみた女性の就業継続を阻む問題とは?
トピックス(PDF:429KB)
- 労働経済白書/産業の変化と賃金・雇用をテーマに―2010年版
- 最低賃金/加重平均で15円引き上げ、728円に―中央最低賃金審議会答申
- 労使の動向/参院選の結果とその影響
海外労働情報(PDF:400KB)
- イギリス・定年制、2011年4月以降廃止へ
- アメリカ(1) UAWの日本自動車メーカー組織化の背景、アメリカ(2) 全国調停委員会(The National Mediation Board)が労働組合結成に関する投票ルールを変更
- ドイツ・「雇用への細い架け橋」―IAB派遣労働調査
- フランス・見習い契約の現状―「Dares見習い訓練制度報告書」から
最新の労働統計
ちょっと気になるデータ解説 育児休業制度と育児支援施策の進展(PDF:248KB)
連載
2010/8/25掲載
![]() ![]() |
PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。Adobe Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合は「閲覧に必要なソフトウェアについて」をご覧ください。 |
毎月25日発行 A4変型判 56頁程度 1部 定価524円(本体476円)送料別
刊行後、約1カ月後にPDFで全文を掲載いたします。PDFの閲覧について