全国物価統計調査(指定統計108号)
1-店舗調査票(別記様式第1号)
調査対象
(地域)全国
(単位)事業所
(属性)小売店舗
(抽出枠)商業統計調査
調査方法
(選定)無作為抽出
(客体数)170,000
(配布)調査員
(取集)調査員
(記入)併用
(把握時)平成14年11月21日(実施年の11月19日を含む週の木曜日)
(系統)総務省統計局→都道府県→市区町村→調査員→報告者
周期・期日
(周期)5年
(実施期日)平成14年11月
調査事項
- 店舗の名称
- 業態
- ディスカウント販売
- 従業者数等
- 競合店の有無
- 広告の実施状況
- 主な商品の仕入れ先
2-価格調査票(別記様式第2号)
調査対象
(地域)全国
(単位)事業所
(属性)小売店舗
(抽出枠)商業統計調査
調査方法
(選定)無作為抽出
(客体数)170,000
(配布)調査員
(取集)調査員
(記入)自計
(把握時)平成14年11月21日(実施年の11月19日を含む週の木曜日)
(系統)総務省統計局→都道府県→市区町村→調査員→報告者
周期・期日
(周期)5年
(実施期日)平成14年11月
調査事項
販売価格
3-価格調査票(野菜、果物、魚、和・洋菓子)(別記様式第3号)
調査対象
(地域)全国
(単位)事業所
(属性)小売店舗
(抽出枠)商業統計調査
調査方法
(選定)無作為抽出
(客体数)170,000
(配布)調査員
(取集)調査員
(記入)自計
(把握時)平成14年11月21日(実施年の11月19日を含む週の木曜日)
(系統)総務省統計局→都道府県→市町村→調査員→報告者
周期・期日
(周期)5年
(実施期日)平成14年11月
調査事項
- 重量及び販売価格
4-特売価格調査票(別記様式第4号)
調査対象
(地域)全国
(単位)事業所
(属性)小売店舗
(抽出枠)商業統計調査
調査方法
(選定)無作為抽出
(客体数)170,000
(配布)調査員
(取集)調査員
(記入)自計
(把握時)平成14年11月14~21日(実施年の11月19日を含む前週の金曜日から1週間)
(系統)総務省統計局→都道府県→市町村→調査員→報告者
周期・期日
(周期)5年
(実施期日)平成14年11月
調査事項
1ヶ月間のうち最も安い価格、調査期間中の毎日の価格
5-サービス料金調査票(別記様式第5号)
調査対象
(地域)全国
(単位)事業所
(属性)事業所
調査方法
(選定)有意抽出
(客体数)170,000
(配布)職員
(取集)職員
(記入)他計
(把握時)平成14年11月21日(実施年の11月19日を含む週の木曜日)
(系統)総務省統計局→都道府県→市町村→報告者
周期・期日
(周期)5年
(実施期日)平成14年11月
調査事項
料金、事業所の名称、電話番号
6-インターネットを用いた通信販売価格調査票(別記様式第6号)
調査対象
(地域)全国
(単位)事業所
(属性)事業所
調査方法
(選定)有意抽出
(客体数)300
(配布)郵送
(取集)郵送
(記入)自計
(把握時)平成14年11月21日(実施年の11月19日を含む週の木曜日)
(系統)総務省統計局→報告者
周期・期日
(周期)5年
(実施期日)平成14年11月
調査事項
- 店舗の名称及び電話番号
- 従業者数等
- 店頭販売の有無
- インターネットを用いた通信販売価格及び店頭販売価格