人口動態調査(指定)
1-人口動態調査出生票
調査対象
(地域)全国
(単位)地方公共団体
(属性)市区町村
調査方法
(選定)全数
(客体数)1,795
(配布)郵送・オンライン
(取集)郵送・オンライン
(記入)自計
(把握時)調査日現在
(系統)厚生労働省→都道府県(保健所を設置する市・特別区)→保健所→市区町村
周期・期日
(周期)月
(実施期日)毎月
調査事項
- 子の氏名・性別
- 出生年月日
- 出生場所
- 子の住所
- 父母の氏名・生年月日・国籍
- 生まれた時の父母の職業
- 子の体重・身長
- 妊娠週数
- 子の母が出産した時の子の数等
2-人口動態調査死亡票
調査対象
(地域)全国
(単位)地方公共団体
(属性)市区町村
調査方法
(選定)全数
(客体数)1,795
(配布)郵送・オンライン
(取集)郵送・オンライン
(記入)自計
(把握時)調査日現在
(系統)厚生労働省→都道府県→(保健所を設置する市・特別区)→保健所→報告者
周期・期日
(周期)月
(実施期日)毎月
調査事項
- 死亡者の氏名・性別
- 出生年月日
- 死亡年月日
- 死亡した時の職業
- 死亡場所
- 死亡の原因等
3-人口動態調査死産票
調査対象
(地域)全国
(単位)地方公共団体
(属性)市区町村
調査方法
(選定)全数
(客体数)1,795
(配布)郵送・オンライン
(取集)郵送・オンライン
(記入)自計
(把握時)調査日現在
(系統)厚生労働省→都道府県→(保健所を設置する市・特別区)→保健所→報告者
周期・期日
(周期)月
(実施期日)毎月
調査事項
- 父母の国籍・氏名・年齢
- 死産児の性別
- 死産の年月日
- 死産児の身長・体重
- 胎児死亡の時期
- 死産の原因等
4-人口動態調査婚姻票
調査対象
(地域)全国
(単位)地方公共団体
(属性)市区町村
調査方法
(選定)全数
(客体数)1,795
(配布)郵送・オンライン
(取集)郵送・オンライン
(記入)自計
(把握時)調査日現在
(系統)厚生労働省→都道府県→(保健所を設置する市・特別区)→保健所→報告者
周期・期日
(周期)月
(実施期日)毎月
調査事項
- 夫及び妻の氏名・生年月日・国籍
- 夫の住所
- 夫及び妻の初婚・再婚の別
- 同居を始める前の夫婦の職業等
5-人口動態調査離婚票
調査対象
(地域)全国
(単位)地方公共団体
(属性)市区町村
調査方法
(選定)全数
(客体数)1,795
(配布)郵送・オンライン
(取集)郵送・オンライン
(記入)自計
(把握時)調査日現在
(系統)厚生労働省→都道府県→(保健所を設置する市・特別区)→保健所→報告者
周期・期日
(周期)月
(実施期日)毎月
調査事項
- 夫及び妻の氏名・生年月日・国籍
- 離婚の種別
- 未成年の子の数
- 同居の期間
- 別居する前の住所
- 別居する前の夫婦の職業