ユースフル労働統計2020 ―労働統計加工指標集―
『ユースフル労働統計―労働統計加工指標集―2020』は、既存の労働統計から新しい統計指標を計算する方法と結果を紹介する資料集です。
※本書の指標を引用・転載する場合には、出典(労働政策研究・研修機構『ユースフル労働統計2020』)の表記をお願いします。
- A5判 | 372ページ
- 2020年11月30日刊行

全体版
ユースフル労働統計 2020 労働統計加工指標集(PDF:5.1MB)
内容
- 表紙・はじめに(PDF:404KB)
- 目次(PDF:347KB)
- 利用の手引き(PDF:670KB)
- 労働統計加工指標
- 労働投入量指数・労働生産性指数・賃金コスト指数(PDF:712KB)
- 労働投入量指数
- 労働生産性指数
- 賃金コスト指数(単位労働コスト指数)
- 労働分配率(PDF:411KB)
- 6通りの計測方法による労働分配率
- 労働の質指標(PDF:431KB)
- 労働の質指標―産業間比較―
- パートタイム労働者等(PDF:577KB)
- パートタイム労働者比率
- フリーター数、若年無業者数
- 就業分野の男女差(PDF:476KB)
- 就業分野の性差指数
- 出向者、単身赴任者等(PDF:408KB)
- 出向労働者比率
- 単身赴任割合
- 各種の失業指標(PDF:1.7MB)
- 産業別雇用失業率
- 職業別雇用失業率
- 雇用形態別失業率
- 学歴別失業率
- 長期失業指標
- 就業、失業、非労働力人口間の移動
- 失業継続期間と失業頻度
- 損失所得を考慮した完全失業者数
- 日本におけるU1~U6
- UV分析関連指標(PDF:784KB)
- 均衡失業率、需要不足失業率
- ミスマッチ指標
- 失業者世帯の収支(PDF:415KB)
- 失業者世帯の支出水準
- 過剰雇用の推計(PDF:479KB)
- 生産性方式による過剰雇用の推計
- 人件費比率方式による過剰雇用の推計
- 労働移動関連指標(PDF:821KB)
- 転職率
- 転職希望率
- 産業間転出割合・職業間転出割合
- 労働力配分係数
- 事業主都合・自己都合離職率、会社紹介転職者割合
- 平均勤続年数
- 雇用創出・喪失指標(PDF:502KB)
- 事業所の開業率・廃業率
- 新規開業による雇用増
- 倒産発生率
- 所定内給与の賃金格差(PDF:481KB)
- 所定内給与の賃金格差
- ラスパイレス賃金指数(PDF:578KB)
- ラスパイレス賃金指数
- 各種の賃金格差(PDF:730KB)
- 就業形態別賃金格差(女性)
- 男女間賃金格差
- 標準的労働者と中途採用者の賃金格差
- 退職金の格差(PDF:419KB)
- 退職金の学歴間格差
- 退職金の規模間格差
- 労働移動に伴う賃金・所得変動(PDF:497KB)
- 転職による賃金変動D.I.
- 転職による退職金減少率
- 転職による生涯賃金減少率
- 所得の不平等度指数(PDF:607KB)
- ジニ係数
- 所定内給与のジニ係数(一般労働者)
- 役職関連指標(PDF:464KB)
- 部長・課長比率
- 部長・課長の部下の数
- 女性役職者割合
- 勤労者生活関連指標(PDF:475KB)
- 勤労者生活指標
- 長時間雇用者割合
- 共働き世帯数
- 生涯賃金など生涯に関する指標(PDF:862MB)
- 生涯賃金
- 雇用者の平均引退年齢
- 生涯労働時間
- コーホートの別にみた生涯労働時間
- 労働投入量指数・労働生産性指数・賃金コスト指数(PDF:712KB)
- 参考・奥付(PDF:492KB)
補注
「ユースフル労働統計2020」本文には掲載していない技術的な説明です。微積分の記号を使った説明もありますが、微分可能性のような数学的な厳密性にまでは言及していません。
お問合せ先
調査部(統計解析担当)