ビジネス・レーバー・トレンド2018年11月号
目次
JILPT調査
多様な働き方の進展と人材マネジメントの在り方に関する調査―企業・労働者調査(PDF:921KB)
事例取材
限定正社員と外国人材の活用に取り組む企業(PDF:870KB)
- 2018年春から地域限定の「ホーム社員」制度を導入
- コメリ
- 職務、労働時間、勤務地限定の正社員を導入
- 建設技術研究所
- 25年前から外国人留学生を採用
- エバオン
BLM特別調査(PDF:472KB)
企業における限定正社員と高度外国人材の活用状況
JILPT調査
諸外国における外国人材受入制度――非高度人材の位置づけ(PDF:649KB)
―イギリス、ドイツ、フランス、アメリカ、韓国、台湾、シンガポール
スペシャルトピック
「働き方の多様化に応じた人材育成の在り方」について分析―平成30年版 労働経済白書(PDF:589KB)
トピックス
女性白書/女性活躍推進法に基づく取組状況を公表―厚労省『働く女性の実情』(PDF:287KB)
海外労働事情(PDF:957KB)
- イギリス
- EU 離脱後の移民政策に関する提言
- アメリカ
- 組合費を払わない自由に対抗―給与支払い会社との提携
- フランス
- 情報通信ツールの職務上の利用と就労状況
- 韓国①
- 労働時間の上限を週52時間に制限する改正勤労基準法に関する評価
- 韓国②
- 女性の活躍促進には人的資源管理制度・慣行の改善が必要
- 中国①
- 中低所得層を優遇―個人所得税修正案
- 中国②
- 「週休3日制」導入への提言
ビジネス・レーバー・モニター(企業・業界団体)定例調査(PDF:883KB)
2018年4~6月期の業況実績、7~9月期の業況見通し
地域シンクタンク・モニター調査(PDF:402KB)
2018年第2四半期の実績、第3四半期の見通し
最新の労働統計
ちょっと気になるデータ 夫と妻の就業状態の統計―平成29年就業構造基本調査の結果から(PDF:286KB)
労働図書館新着情報(PDF:375KB)
2018年10月25日目次掲載
2018年11月26日全文公開
毎月25日発行 A4変型判 56頁程度 1部 定価523円(本体476円)送料別
刊行後、約1カ月後にPDFで全文を掲載いたします。PDFの閲覧について