ビジネス・レーバー・トレンド2015年2月号
目次
巻頭コラム 地域における若者の就職・定着と活躍に向けて(PDF:100KB)
若者の採用・活用・定着(PDF:374KB)
――地域での就労機会の拡大に向けて
地方大学の学生の地元就職への道筋(PDF:374KB)
――本社一括でない大卒新人採用の実態調査から
労政審部会が示す新たな若年雇用対策案と労働組合による実態把握(PDF:725KB)
地域シンクタンク・モニターからのレポート(PDF:525KB)
北海道:人材不足状況と人材誘致策の現状
中国:地元企業が求める人材づくり
――産学官連携による次世代自動車技術の習得に向けた人材育成
九州:クリエイティブ人材の福岡移住
連載 賃金・人事処遇制度と運用実態をめぐる新たな潮流<第12回> (PDF:1.4MB)
優秀な現場の人材を採用チームに選任し、会って話す地道な採用活動を展開
――インターンシップやイベントで学生に活躍するイメージを沸かせる
トピックス
- 賃金/賃上げ実施・予定が前年比3.8 ポイント増の83.6%に――厚労省調査(PDF:333KB)
- 労働組合/推定組織率が過去最低の17.5%に低下(PDF:328KB)
- 障がい者雇用/働く障がい者が過去最高の63万人に――厚労省調査(PDF:334KB)
- 過重労働/過労死等防止対策協議会が初会合を開催(PDF:328KB)
海外労働事情(PDF:547KB)
- イギリス・低賃金労働の拡大とその防止をめぐる議論
- アメリカ・UAWによる外国自動車メーカー組織化の新局面
- 中国・男女採用差別に関する裁判で初の勝訴判決
- インド・ラジャスタン州で労働関連法が改正
地域シンクタンク・モニター定例調査(PDF:437KB)
――2014年第3四半期、第4四半期調査から
最新の労働統計
ちょっと気になるデータ解説――女性の採用状況とその活用のための施策(PDF:239KB)
連載
2015年1月26日目次掲載
2015年2月25日全文公開
![]() ![]() |
PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。Adobe Readerをダウンロードしても、PDFファイルが正常に表示されない場合は「閲覧に必要なソフトウェアについて」をご覧ください。 |
毎月25日発行 A4変型判 56頁程度 1部 定価524円(本体476円)送料別
刊行後、約1カ月後にPDFで全文を掲載いたします。PDFの閲覧について