ビジネス・レーバー・トレンド 2007年1月号


BLT写真

特集:大学生のキャリア形成支援を考える――企業と大学をどうつなぐか

毎月25日発行 A4変型判 56頁程度  1部 定価524円(本体476円)送料別

刊行後、約1カ月後にPDFで全文を掲載いたします。PDFの閲覧について

目次

なぜ今、大学生のキャリア形成支援が必要か(PDF:308KB)

JILPT統括研究員 小杉 礼子

大学生の就職活動とキャリア展望―大学調査・学生調査より(PDF:1,291KB)

JILPT研究員 堀 有喜衣

企業の求める人材は―主要な調査結果と枠組みによる整理(PDF:1,003KB)

JILPT主任研究員・松本 真作

パネルディスカッション「大学生のキャリア形成をどう支援するか」(PDF:1,256KB)

村上吉胤・立命館大学東京オフィス副所長

塚田千根・新潟大学キャリアセンター就職課長

土橋久忠・山梨学院大学就職・キャリアセンター課長

川崎友嗣・関西大学社会学部教授

北島久嗣・ソニー仙台テクノロジーセンター社員部統括課長

日比彰・旭化成人財・労務部採用グループ長

コーディネーター JILPT労働大学助教授 松原亜矢子

諸外国の動向 「若者のキャリア形成と就職」(PDF:1,172KB)

ドイツ・デュアルシステムと高等教育における職業教育/フランス・「大学と雇用の関係」のあり方を見直す動き/イギリス・キャリアサービス機能が充実/韓国・大卒後の正社員就職率五割以下の厳しい現実/タイ・大卒者の就職難が社会問題に/中国・新卒の就職難とその就業支援システム

研究報告書サマリー 高等教育と人材育成の日英比較(PDF:1,220KB)

小特集  新時代の職業情報システム「キャリアマトリックス」(PDF:1,488KB)

Ⅰ.キャリアマトリックスは職業・キャリアの「総合情報ガイド」

統括研究員 吉田 修

Ⅱ.目で見るキャリアマトリックスのシステム

主任研究員 松本 真作

Ⅲ.職業情報の革新―キャリアマトリックス

主任研究員 石井 徹

キャリア・マトリックスの3つの活用事例<雇用職業研究会の事例報告から

トピックス(PDF:1,034KB)

労働行政、法律・制度改正、労使関係など (調査部 )

労働組合/連合、全労連、金属労協など来春闘の基本方針固める

海外労働事情(PDF:963KB)

世界各国の労働情報トピックスを紹介( 国際研究部 )

  • イギリス・男女雇用均等に関するアクションプラン(行動計画)を発表
  • フランス・中高年齢者の雇用促進プラン開始―新たな期限付き雇用契約の導入とイメージアップキャンペーンで雇用促進
  • 中国・労働社会事業発展のための「第 11次5カ年計画」発表される
  • スウェーデン・企業の生産活動のグローバル化と雇用
  • EU・サービス指令案、欧州議会で可決

最新の労働統計(PDF:998KB)

専門家が最近の変化や見通しを分析 (情報解析部 )

最近の統計調査より

今月のキーワード解説= 「大学生に関連する労働統計」

連載(PDF:892KB)

図書館だより 特別企画 平成 18年労働経済の年間分析(PDF:1,893KB)

厚生労働省労働政策担当参事官室

GET Adobe Acrobat Reader新しいウィンドウ PDF形式のファイルをご覧になるためにはAdobe Acrobat Readerが必要です。バナーのリンク先から最新版をダウンロードしてご利用ください(無償)。