民間企業の勤務条件制度等調査

一般統計調査

実施機関

人事院職員福祉局職員福祉課

目的

民間企業における労働条件、休業・休暇、福利厚生、退職管理及び災害補償法定外給付等の諸制度を調査し、公務員の勤務条件検討のための基礎資料を得ることを目的とする。

沿革

昭和46年に開始され、以後毎年実施されている。旧統計法(昭和22年法律第18号)下では「届出統計調査」として扱われてきたが、全部改正された新統計法(平成19年法律第53号)により、一般統計調査として扱われることになった。

公表

プレス、インターネット及び印刷物(調査実施年の翌年9月末予定)

調査の構成

  1. 民間企業の勤務条件制度等調査 調査票

1-民間企業の勤務条件制度等調査 調査票

  • 調査対象

(地域)全国 (単位)企業 (属性)日本標準産業分類に掲げる大分類のうち、「漁業」、「鉱業,採石業,砂利採取業」、「建設業」「製造業」、「電気・ガス・熱供給・水道業」、「情報通信業」、「運輸業,郵便業」、「卸売業,小売業」、「金融業,保険業」、「不動産業,物品賃貸業」、「学術研究,専門・技術サービス業」、「生活関連サービス業,娯楽業」、「教育,学習支援業」、「医療,福祉」、「サービス業(他に分類されないもの)」に属し、常勤の従業者数50人以上の民営企業 (抽出枠)職種別民間給与実態調査対象企業名簿

  • 調査方法

(選定)無作為抽出 (客体数)6,413/37,049 (配布)郵送・職員 (取集)郵送・職員 (記入)併用 (把握時)毎年10月1日現在 (系統)人事院-報告者

  • 周期・期日

(周期)年 (実施期日)毎年10月1日~同年11月20日(平成24年調査は、平成24年10月11日~同年11月30日とする)

  • 調査事項

1.基本属性(1)企業全体の常勤従業者数、(2)主な事業内容、ア.労働基準法第36条に基づく協定によって延長できる労働時間、イ.社宅の状況等(1)社宅の保有の有無、転勤の有無等、(2)社宅の保有割合、世帯用社宅の使用料及び世帯用社宅の入居要件等、ウ.夏季休暇制度、エ.正社員以外の有期雇用従業員の年次有給休暇制度、オ.業務災害及び通勤災害に対する法定外給付制度、カ.従業員の退職管理等の状況(1)定年制の状況、(2)定年制の今後の変更予定、(3)継続雇用制度の状況、(4)退職給付制度の状況

(平成25年11月更新、総務省統計局「統計法令に基づく統計調査の承認及び届出の状況」:平成24年10月2日)